福聚講

平成20年6月に発起した福聚講のご案内を掲載します。

今日は弘安の役で石清水八幡宮で叡尊が大般若を転読し台風が吹いた日

2023-07-01 | 法話

今日は弘安の役で石清水八幡宮で叡尊が大般若を転読し台風が吹いた日
八幡愚童訓 / 弘安四年(1281)七月一日条
「一日 石清水八幡宮ニ大般若経ヲ転読シテ 外寇ヲ祈禳セシム」
「弘仁四年1281、七月一日、興正菩薩叡尊、院宣により一切経を石清水八幡宮に転読し攘夷を祈る。(叡尊・忍性傳)」

此の年、5月には蒙古軍が壱岐対馬に上陸、6月には博多に上陸しています。
7月1日(または30日)に台風が来て蒙古軍が壊滅。
叡尊の高徳はさりながら、天皇は後宇多天皇・執権は北条時宗と、日本のトップの徳が高かったこともあり神仏の冥助を得て弘安の役も切り抜けています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は疫病と旱魃の同時発生... | トップ | 今日は旱で神泉苑で読経をした日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

法話」カテゴリの最新記事