Fukunosukeです。
お約束なので、その他の場所も少し紹介。
ホテルの中ほどに、ガジュマルを囲む回廊。
元々ここにあったのかと思いましたが、別の場所で伐採処分
されかけていた木を移植したのだそうです。
木のうろに、妖精のようなキノコのかたまり。
古そうなシーサーです。
ホテルの前のビーチに降りていく階段。
そしてまたhiyokoは貝殻運動。お土産程度にね。
これはカタツムリ?ヤドカリ?
カタツムリの殻に入ったヤドカリでした。おもしろーい。
百名伽藍の最高なところ。建物の屋上階に、古民家を模した6つの東屋。
それぞれ貸切の露天風呂になっているのです。
これはいいです。こんな贅沢な露天風呂は初めて。
休み処でマッサージもできます。潮風にあたりながらいい気持。
南国リゾートだけど、バリとは違う雰囲気。なかなかです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます