わたらせ渓谷鉄道 さくらの情景 2 中野駅付近より
この築堤が鉄道雑誌に紹介されてすでに 20年が経ちます。 その頃の撮影ポイントは 今では竹林に覆われ 眺めることは出来ません。 樹木の成長によって写せなくなったポイントは 随分増えています。

中野駅の桜を見に来たのは 今回が初めてです。 沿線の撮影ポイントは誰よりも多く知っている自負は今も変わりませんが 案外まだ歩いていない場所が随所にあることに 改めて知るこの半年です。

いずれの写真も ビデオ撮影した動画から 静止画に切り取ったものです。 シャッター速度が 1/60secだったので 被写体ブレしています。 晴れていれば1/500secくらいで動画撮影できるので 次回は挑戦してみましょう。。。
この築堤が鉄道雑誌に紹介されてすでに 20年が経ちます。 その頃の撮影ポイントは 今では竹林に覆われ 眺めることは出来ません。 樹木の成長によって写せなくなったポイントは 随分増えています。

中野駅の桜を見に来たのは 今回が初めてです。 沿線の撮影ポイントは誰よりも多く知っている自負は今も変わりませんが 案外まだ歩いていない場所が随所にあることに 改めて知るこの半年です。

いずれの写真も ビデオ撮影した動画から 静止画に切り取ったものです。 シャッター速度が 1/60secだったので 被写体ブレしています。 晴れていれば1/500secくらいで動画撮影できるので 次回は挑戦してみましょう。。。