10月下旬の 田子倉湖 ( 福島県 只見町 ) です。 只見川は 尾瀬 を水源にしています。

国道 252号線から見える所に あいよしの沢 があります。 立派な滝ですが、名前は付いていないようです。
ネットで検索してみると、さらに上流に もう一つの滝があるようです。
この沢の下流の湖に近い所に あいよしの滝 があるのですが、ボートに乗らないと見る事が出来ません。

JR只見線 ・ 田子倉駅 近くから見た 浅草岳 です。 登山口の駐車場は 30台くらい停められそうです。

駐車場から見上げた 岩峰。

只見沢橋から見た 枝沢の紅葉。

只見沢橋りょうを渡る JR只見線。

スノーシェッド を兼ねた、田子倉駅。
参考 : 国道 252号線 ( 六十里越 ) の スノーシェッド

国道 252号線から見える所に あいよしの沢 があります。 立派な滝ですが、名前は付いていないようです。
ネットで検索してみると、さらに上流に もう一つの滝があるようです。
この沢の下流の湖に近い所に あいよしの滝 があるのですが、ボートに乗らないと見る事が出来ません。

JR只見線 ・ 田子倉駅 近くから見た 浅草岳 です。 登山口の駐車場は 30台くらい停められそうです。

駐車場から見上げた 岩峰。

只見沢橋から見た 枝沢の紅葉。

只見沢橋りょうを渡る JR只見線。

スノーシェッド を兼ねた、田子倉駅。
参考 : 国道 252号線 ( 六十里越 ) の スノーシェッド