権助の冒険

ノンセクションでぼちぼちと。

西伊豆行

2023-01-28 19:51:49 | 日記・エッセイ・コラム

本日は細君の陣中見舞いに西伊豆に電車で、それもとびっきり豪華な「サフィール踊り子」のプレミアムシート、びっくりする様なオプション料金を取られた。
(たった一席空いててそれがプレミアム・グリーンの一号車)



まぁ話のタネ(超特大のマンゴーの種みたいなもんだが)には良い経験をした、ぐっすりと良く眠れたし。
夕刻は暇が出来たので西風の中を散歩、それも夕日見物を兼ねて。



’まずめ’のショーは雲さえなければ見事なもんだが、まぁまた機会があるだろうから。

ところで鈴木邦男氏がご逝去された、本当の意味での国粋主義者で「あさ生」で本当の右派論客だった。
最近の右派論客と言えば聞く価値の無い浅はかな連中ばかりで(なぜかシンゾー教信徒が多い)、この人とのまともな論戦をもう一度「あさ生」で見たかった。
思想的には事務所のアベシンゾー教信者から「パヨク」と呼ばれたぐらいだから(昔なら中道左派)で鈴木さんとは相容れないが、立派な人だった合掌。
因みに謎の三浦某が出る様になってから「朝ナマ」は見るのを辞めた、田原さんも晩節を汚した様な気がするが、今この謎をはっきり説明できれば相当に見直すのだが。
夕飯は義弟と割烹料理屋でゴチになり〆は孫茶、大変おいしゅうございました。
(ここら界隈では伝統的な漁師料理)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近所の梅と新年会で花が咲く | トップ | 風は激しく (Four Strong Winds) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (灰転がし)
2023-01-29 00:31:06
西伊豆の夕陽:三番目 (手すり映っている) が一番好きです・・・。
返信する
Re:灰転がしさん (権助)
2023-01-29 17:45:15
コメントありがとうございます。
やhりここは景色が良い所で、また撮影します。
返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事