おれはここで生きている

■味乃家 魚野川■新潟県魚沼市下島70-1 定休日 水曜日
死ぬまで生きる のらりくらりのなんでもありのガクさん

自家製みそ漬

2010-02-08 19:26:44 | Weblog
四日目になったが酒は飲まなかった。
ご飯も減らしてかなりダイエットと思ってたらマキ婆の作った豆で作ったお菓子を食べ、止められなくなって、とうとう一合ぐらい食べてしまった。
夕飯を何にしょうか考え出したが、お腹がすいていない。
夕飯は水一杯大盛りの何にも無しに落ち着いた。
頑張る日本人に涙、自分を振り返ったが比較は無理と思い早めに寝た。
当然は早く目が覚め、久しぶりの読書時間。
除雪隊の朝食は少ないのでゆっくりして外に出て見た。
太陽が昇り始め、真上に少し太めの三日月。
市場に行ったがしけで魚がなかった。
昼定食のハマチを買い、ヒラメやマグロなどを買って帰った。
晴れたけどお客さんはまばら。
予約が二つ。
そのうち自分が出る会が一つ。
今回は気が進まない、4日も禁酒が続いたのに。
ビールや酒のほかに白ワインシャルドネを飲んだ。
問屋から電話で頼んだフランス上院議員の御用達ワインは品切れとの事。
ほかノーベル賞受賞者の泊まるホテルの赤ワインなど8種類が手に入った。
常時50種類以上あるのにワインリストが無い。
去年塩漬けしていたミョウガやはぐらウリ、キュウリ、ナスなどの塩漬けを水出しして味噌に漬け込んだ。
出してたでたら結構いける。
おしんこの付け合せに使おうと考えている。

にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする