![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b5/24b75da2b1bc02e46d92126fac3b2ee7.jpg)
しばらく雨模様なのと昨日市場が休みだったので八百屋市場にネマガリ竹の子を買いに行った。
魚は注文して配達してもらう。
自分で選べないのと割り高で嫌だったけど片道25キロも有ると無理な話。
土曜日のイチゴが売れないで積まれていた。
まだ大丈夫と覗いたらハイお買い上げと売りつけられた。
質問と見ただけで自動的にお買い上げになると一方的だ。
店のスタッフや家族で食べようと思ってたからいいのだが。
2-3割の値段だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e3/427af5d97a6b26c07291b08cb6127493.jpg)
あらって食べたら酸っぱかった。
マキ婆は砂糖をつけて食べていた。
酸っぱいから売れ残ったのかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1e/297de9863d0120cf0d00fa992040cd9a.jpg)
まだ安いイチゴが有って火とパック30円。
ジャム用に砂糖とレモンを入れて煮込んだ。
越後姫の処理をしてと渡したら栃乙女じゃないのと指摘された。
こちらは少し甘かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/71/01673951579fc242a6c4798cee8c60c0.jpg)
ほうれん草が売れないでいたのにも付き合った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/28/d3afd824121bea13aaa9365daecf3b23.jpg)
やまぶきも売れないでいた。
キャラブキにする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4c/aa43c2c3b920baffe08de2ec9221d7fc.jpg)
一回塩湯でして灰汁抜きし、二度目はひたひたの水に醤油一、砂糖一、味醂少々、酒一と聞いてたら、嫌醤油は0.5でいいのだと言いなおされて、最後は水分がなくなるまで煮て好みの味をつけて終わり、と同じ蕗を買った人が教えてくれた。
それに近い調理方法をやってみようと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b6/fb78ffba7f6f4f106db8dd6e27800d61.jpg)
昨日はラーメンが売り切れると思いスーパーに麺を買いに行ってもらった。
そしたら予想に反して夜が暇でそっくり残ってしまった。
お昼に自分で食べた。
懐かしいシナソバ感覚が蘇ってきた。
スープとは合わない感じがした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7a/8bbd1619a7cde07a4d6e795df5dd33d9.jpg)
雨のせいか客足はまばら。
昨日は行かなかったワラビ畑が気になりそわそわしていた。
暇だから行ってくるかと出かけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cd/e9cbec027276c25056b44d264cd51d3e.jpg)
ピンクのウツギが綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c4/a01a6bce2a8575b961026da2feb8aa23.jpg)
ワラビも大漁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1b/3d9398f3a9e5a72705fd00c54ef3a7fd.jpg)
時折止む雨の間から青い駒ケ岳が見え始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ](http://local.blogmura.com/niigata/img/niigata88_31.gif)
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします。