昨晩のお客さんは常連さんだった。
明日は休みだからがんがんやりましょうと盛り上がっていた。
出すだけ出してグログを書いていた。
あまり時間が有って、今日のネタも使ってしまった。
朝明るくなり始めると、障子に何かぶつかる音で起こされる。
スズメが入って出られなくなったかと思い出そうとしたら大きなガであった。
暖かい朝で眠りから目覚めたのだろう。
いかに隙間がある家か実感した。
今日から週末。
店はもう満席。
清水の舞台から飛び降り一本しかない佐渡ブリを買った。
刺身に一切れづつ使い、あらはブリ大根。
12.8キロ、3500円。
ブリ代金47040円。
刺身にすると100グラム825円。
一生食べれなくて死ぬ人も多い中、分からないのは鼻で笑うのがいる。
他にヒラメとマグロをたっぷり。
儲からないわけだ。
佐渡沖で釣ったマダラは星野さん夫婦が頭を誕生日のお祝いで食べ、身はコブジメ。
霞ヶ浦の隣の行方市で買ったひまわり油と南蛮。
霞ヶ浦のピザ屋のピザに使えれば面白い。
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします