おれはここで生きている

■味乃家 魚野川■新潟県魚沼市下島70-1 定休日 水曜日
死ぬまで生きる のらりくらりのなんでもありのガクさん

いきなり31枚のピザの注文

2010-12-08 20:59:22 | Weblog


気温が下がって雪になるかもしれないと除雪隊が夜泊り込んだ。
朝食の注文が二人前。
酔っ払ってたがおきれて作った。
食器洗浄器が水漏れして修理を頼んだら7時にはやって来た。
近所にメーカーのサービスの人がいる。
それでそのメーカー機械をそろえた。
通勤の行き帰りに修理してくれるのに、出張料をいつも取られる。
水道からのごみが詰まって機械が壊れたらしい。



お昼は柏崎からのお客さん。
送迎のバスがバッテリランプがついたので修理屋に見てもらった。
なんとダイナモが行かれていた。
エンジンはかかったがバッテリーに充電しないからランプなどがつかない。
柏崎まで行くと帰りは暗くなってしまう。
早く帰って欲しいと思ってるのに、お土産のピザが31枚来た。
板長が休みで店もお客さんがきれない。
久しぶりのパニック。
一時間十五分で焼き上げ早々に帰っていただいた。
帰りのバスが暗くなると走れないのでお供を一台つけて、駄目の時はバスをおいてくることにした。
日が陰り、冬の雲が西日に照らされだした。
凄い心配だった。
日がとっぷり暮れてから無事帰ってきた。
どうにかバッテリーがもったようだ。
夜は二組の忘年会。
今十割蕎麦を出した。
味見したら旨い事。
おくの蕎麦はふくらみと甘みがある。


にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前様

2010-12-08 07:16:29 | Weblog

この時期深酒など考えられないのに、酔った勢いでやってしまった。
気がつけば12時を回っていた。
町の盛永にスタッフが帰る時一緒に送ってもらった。
入るといつもお世話になってる農家の人達、還暦の行事の打ち合わせの人たち、知らない人は無し。
人様の店先で宴会の打ち合わせをしたり、料理の注文を受けたり、店側は笑顔の対応だったがさぞ嫌な客だったろう。
でもよその情報が聞けるから興味があったかも。
いつも来てもらってるけど一緒に飲める機会などなかったので妙に盛り上がった。
4時から飲んでるといわれ別れたのが11時、よほどその店が気に入ってるのだろう。
鯉こくとモツ煮を食べて生ビールを6-7杯飲んだ。
酔って同じことを繰り返して話して様な気がする。

にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月7日(火)のつぶやき

2010-12-08 01:49:06 | Weblog
10:24 from web
おはようございます。雨です。ヒラメ、鯛、ホッキ貝、タラ、ホタテ貝、マグロ、小さなアラなどを買いました。
10:26 from web
新そばを挽いて十割蕎麦を手打ちします。ピザ窯も薪を入れてがんがん燃やしてしてます。
10:28 from web
昼定食はカツ煮と天然きのこ汁、きのこおろしの酢の物、人参の紅葉も入ってます。680円。
10:31 from web
10時45分からFMPORTで魚野川が取り上げられます。
10:39 from web
地の野菜と板長の義母が作った豆腐。裏山で捕まえたナメコたち、魚野川の鍋で幸せを呼ぶきのこ汁になっておくれ。
10:41 from web
昼定食は従弟の作った魚沼コシヒカリ、朝精米した。今炊いてる。水は町の水道水。でも水源が地下水なんだ。
10:43 from web
コシヒカリを炊いた湯気が昇りガラスが曇ってきた。
15:30 from web
眠くなってきた。
20:06 from web
雪の予報。除雪隊の朝食を準備する。これから町まで飲みに行く。雪祭りだ。夜が明ければ白い世界になるかも。青白い闇を押しやり日が昇るまでは神の世界だ。
20:10 from web
石窯で魚沼コシヒカリの地鮎味噌のおにぎりを焼く。味噌の香ばしさと鮎の香りと旨みはいかなる料理にも負けない旨さだ。
20:12 from web
タクシーの冬道料金は厳しい。深夜料金も加算されるともっと厳しい。町まで5キロ。
20:16 from web
5年越しの鮭の内臓の塩辛、北国の絶品ナンプラー。長ネギに付けてがぶり。
by gakuharitoru on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする