おれはここで生きている

■味乃家 魚野川■新潟県魚沼市下島70-1 定休日 水曜日
死ぬまで生きる のらりくらりのなんでもありのガクさん

三回目の成人式

2023-01-09 08:59:44 | Weblog


テレビを付けたら成人式が話題になってた。
きのうNHK でリンダ・グラットンの人生100年の話題に感銘を受けた。
二十歳の成人式は仕事があってでれなかったが周りがやってくれた。
二回目は2004年の中越地震の復興のとき一人で心に誓った。
三回目は今日だ、世間に合わせてる。
今度は延命だ。

コロナは凄い打撃を与えてくれた。
毎月赤字が続き返済が難しくなって銀行に相談したら返済額を抑えたプランを提案してそれを受け入れた。
リンダが言った、百まで働いていても良いのだと。
これから起業しても良いのだと。
勉強は一生、スキルを身に着けなさいと。
昨日親しいお客さんが言った。
死ぬまで仕事と言ったらガクさん好き放題のことをして仕事してると思わないけどと。
相談する人が皆天国に行ってしまった。

死ぬまで仕事は嫌じゃないけど少しみっともないかなと思ってたからリンダの言葉は良いのだ、誇れるのだと確信した。
だから三回目成人式と朝日に誓って楽しくこれからも延命を誓った。
薬草コデネーターの資格を取ろう。
また英語と韓国語を少し、中国語も挨拶ぐらいは。
暇な間に新しいメニュー開発もやろう。

朝食は豚腕肉の生姜焼きともやし炒め。
パセリが好き、焼き芋と妹のみかん皮まで食べた。
前に言ってた、親が死んでも朝ごはん。
今は自分が死んでも朝ごはんと思ってる。

ソフトクリームの機械が壊れた。
クラウドファンディングを利用して資金調達に挑戦しよう。
地の果物や薬草や山菜を使ったソフトクリームが復活できるかもしれない。
雨の予兆笠雲が現れた。
雨降って地固まる。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする