おれはここで生きている

■味乃家 魚野川■新潟県魚沼市下島70-1 定休日 水曜日
死ぬまで生きる のらりくらりのなんでもありのガクさん

夕日を探しに行ってきた

2015-04-10 06:05:52 | Weblog



明日でパン屋開店から半年になる。
ずいぶん長い間やってる気がするがまだこんな時間しか過ぎてないのだ。
雪が降った晴れた、売れた売れなかったと一喜一憂の日々。
親方が一緒にいればそんな事にがたがたするんじゃないと怒鳴られそうな気がする。
正月と福島に行った以外休まなかった。
去年はパン屋を始めるから海外にはいけませんと断ってたが、今年は行くことになってた。
手続きは自分でしなくてはいけないので半日かかってしまった。
自分を入れて魚野川トラブルのお客は10人に増えてた。
台湾、3日で19800にしようかと思ったが機内の飲み物などサービスが無いので28000円のコース、朝食付きにした。
安い理由は帰りの出発が7時半ごろ。
4時過ぎにはホテルを出なければいけない。
みんなからブーイングを浴びそう。
外を見たら駒ケ岳が西日で桜色に染まり出してた。
たまに夕日を見たいと思い立ち木沢に向かった。
普段見えない八海山や中の岳が見えた。





山の反対側に着いたらもう夕日が山に近付いてた。
遅れてしまうところだった。
芽吹いたブナに淡い夕日が当たってた。
錦鯉の池が光り信濃川も見えた。
明るい時にブナに会いに来よう。


クリックよろしくお願いいたします。
hiyo_please/}にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月9日(木)のつぶやき | トップ | 初物 木の芽のお浸し »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事