ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
GAMAの菜園&フォト日誌
SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳
今日は業者さんと飲み会
2014年08月07日 16時15分05秒
|
ガマのトピックス&MISC情報
場所は決まったいるようで↑という噂もあるが今のところ知らされていない。
これがUPされる頃はもちろん決まっているだろうが。
いのししは臭みがあるということで敬遠されがちだが、自分が知っている限りは
そういうこともなく極めておいしかった。鍋にすると臭うのかもしれない。
この店なら両国橋の袂で大昔からあるらしい。数百年・・・
両国ならちゃんこの方がいいんですけどねぇ。 どうなるか。
オマケは隅田川の流れ。両国橋より。
コメント (6)
«
江戸の名残
|
トップ
|
原チャリご近所ツーリング ...
»
このブログの人気記事
また強風、ドラレコ取替え
Mチン定植
強風、Mチン播種
宇都宮ロマンチック村
篠竹伐採開始と畑の雑草
サヤエンドウのネット張り
ビニトン復旧・育苗日記
寒い1日、たまたま農休日
二日がかりで1反歩の草取り終了
Mチン播種、元肥散布
最新の画像
[
もっと見る
]
またまた強風。トンネル飛んだ。
3時間前
またまた強風。トンネル飛んだ。
3時間前
またまた強風。トンネル飛んだ。
3時間前
またまた強風。トンネル飛んだ。
3時間前
またまた強風。トンネル飛んだ。
3時間前
またまた強風。トンネル飛んだ。
3時間前
またまた強風。トンネル飛んだ。
3時間前
Mチン定植
1日前
Mチン定植
1日前
Mチン定植
1日前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
らうっち
)
2014-08-07 20:15:29
つくばのガマさん こんばんはー♪
今頃は、いのししかちゃんこか
どっちを頂いてるんでしょう。。。。
お店で初めて食べたイノシシ鍋
肉に毛が付いてておいしくなかった記憶が・・・・
それ以降、いのしし鍋と聞いても食べたいとは思わなくなりました。
最初のめぐり合わせが大切ですね。
返信する
Unknown
(
イザワ
)
2014-08-08 01:43:33
ももんじやさん、懐かしい!
両国の祭りの動画DVDを作らせて頂いたことがあります^^
その際に、この辺りのお店の奥様達が作られた
お料理を頂きましたが、美味しいのなんの!!
きっと、ガマさんも最高の飲み会になったことと思います!
返信する
らうっちさん
(
つくばのガマ
)
2014-08-08 04:26:47
毛がついていたってショックですねぇ。
そりゃもうダメでしょう。ちょっと生々し過ぎです。
残念でしたね。
こちらも内輪の女性にイノシシ苦手派がいまして
焼き鳥に変更となりました。^^
もっとも、何日か前にすでに変っていたらしいですが。^^
返信する
イザワさん
(
つくばのガマ
)
2014-08-08 04:31:19
飲み会は最高に盛り上がりましたが、場所は神田の
焼き鳥に変更されました。いのししはお預けです。^^
あまりにおいしくて、焼き鳥を食い過ぎでした。
そう言われればそのような記憶がありますね。
両国界隈は昔から江戸の台所と隣り合わせでした
からね。
返信する
Unknown
(
なほこ
)
2014-08-08 13:01:36
夏休み途中経過のなほこです。笑
留守中もコメント、ありがとうございます!
普通ならこの時期にドーンと夏休み休暇を取るのですが、実は10月にドーンと休みを取る事になって、今は控えめも3日間休暇だけなのです。
いのしし、私はちょっと苦手でした。汗
大昔の話ですが、臭みが苦手で。
こういう飲み会って、アメリカ人の間である時は大体ブリュワリーとか、パブとか、、、、ちょっと日本のこういう感じではありませんよね。面白い物です。
勿論素敵な夜食会!とかもあるのでしょうが、そういうのとは縁のない人が大多数のような気がします。笑
そういう夜食会とかって、肩が凝って私は苦手です。
ビール片手に(飲めないのに。)、フィンガーフード!みたいな方が私には合ってます。
やっぱり日本人ではなくなってしまっているのでしょうか!?笑
楽しい飲み会になっていると良いですね♪
それでは、また夏休みの続きに行ってきまーす!
返信する
なほこさん
(
つくばのガマ
)
2014-08-08 19:33:42
あれぇ、日本語の超うまいアメリカ人だと思っていたら
日本人だったんですか? そうかなぁ。^^
10月にドーンですか。自分も10月からドーンの予定です。
米国滞在中はよく招いたり招かれたりのホームBBQが
多かったですね。それにオフィスでもちょいちょいハッピー
アワーをやってました。車の運転があるから日本のように
たくさん飲むことはなかったですがね。その影響で我が家
には丸いアメリカンサイズのBBQコンロがあるんですよ。
旦那さんのものほど立派ではありませんがね。^^
それでは楽しんできて下さい。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
ガマのトピックス&MISC情報
」カテゴリの最新記事
気温より日照時間?
正月早々ブログがダウン
レンコン比べ
ルナ騒動
土浦イルミネーションと金柑
不整脈寛解
お誕生会
曇り一時雨が終日雨に
入院は11月末
被害は軽微
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
江戸の名残
原チャリご近所ツーリング ...
»
ガマの生態 その1
自宅から徒歩2分の100坪菜園は2006年に開園。2018年7月でサラリーマン卒業。2019年近在休耕地にて就農。写真をクリックすると拡大されます。
ガマの生態 その2
カメラをバッグに入れて思い立ったら即ロケハン。これぞと思えばシャッター押して気楽な伝写男に変身します。
アクセス状況
アクセス
訪問者
357
IP
トータル
訪問者
1,519,106
IP
最新記事
またまた強風。トンネル飛んだ。
Mチン定植
また強風、ドラレコ取替え
強風、Mチン播種
ボカシの仕込み
育苗ハウスの様子と菜花
寒い1日、たまたま農休日
一人手作業農業
新圃場施肥~整地
PFAS恐ろしや
>> もっと見る
最新コメント
このは/
またまた強風。トンネル飛んだ。
mimi/
またまた強風。トンネル飛んだ。
ユンボオヤジ/
またまた強風。トンネル飛んだ。
ガマ/
Mチン定植
ガマ/
Mチン定植
ガマ/
Mチン定植
ガマ/
Mチン定植
ユンボオヤジ/
Mチン定植
のじさん/
Mチン定植
HAL_K/
Mチン定植
ブックマーク
日常の備忘録
HAL_Kさんの菜園日誌です。大きな畑です。
Heyモーの家庭菜園を楽しむ
写真家でジャズミュージシャンで菜園家のHeyモーさんの日記です。
試行錯誤の家庭菜園+α
ライオン〇さんの丁寧な栽培とグルメな日誌です。
のじさんの徒然草
のじさんの地道な研究体験が豊富に展開されている菜園と趣味のブログです。
野菜と仲良し
自然派菜園ティスト甘姫さんの野菜日誌
まいちゃんの.家庭菜園&一人農業ライフ
野菜ソムリエまいちゃんの菜園日記です。
新ユンボオヤジの野良仕事
ユンボオヤジさんの新宅ブログです。
ビデスコや
このはさんのビデスコ販売・農耕・多彩な趣味のサイトです
切り撮りLittle Garden
宮城の遊名人きくちゃんのブログ
まあちゃん日記
復活したまあちゃんの「豊平の野菜畑」通信です。
風の谷のブルーベリー農園
ラガーマンゆうちゃんの遠距離ブルーベリー栽培日誌
よう坊の畑日記
よう坊さんが新潟で雪にも寒さにも負けずに畑を楽しんでおります。
Enjoy in 菜園
大阪で頑張るらうっちさんの楽しい菜園日誌です。
mimiさんちの野菜畑
野菜直販を手掛けるダンサーお母さんのインスタグラム
真実イチロー!
MISIA教信者^^のテルさんの菜園と弓道日誌
わいわいblog
わいわいさんが綴るハーブ中心のブログ
kazuちゃんのお米作りと気ままな菜園日誌
野菜ばかりかお米もバッチリ。個人としてもお手本にしたい菜園ティストさん
ユンボオヤジの野良仕事
道具・工具好きなユンボオヤジさんの多彩な日誌です
楽しい農業生活!
主婦兼アルバイターgerogeroさんの素敵な菜園日記パート2です。
ビギナーの家庭菜園
名前とは裏腹にしっかりとしたきれいな菜園を営むビギナーさんのブログ
エデンの園には ひかりがいっぱい
飛花ぽんさんのエデンの園には可愛いニャンコが。
☆人生の楽園☆一人農業の記録♪♪
暴走「畑のポルシェ」の一人農業奮戦記です。
畑・野菜の記録
島根からすぎさんの菜園日誌です。
MAYUさんの『続・MAYUのHP***しんぷる***』
四国の今治から美しい四季の花々と風景を紹介してくれます。
イザワさんの「拝啓/撮らせて頂きます!」
プロカメラマンへ転身されたイザワさんこと、光の魔術師の写真集
旧-つくばのガマの菜園&フォト日記
teacup版 旧AOLのダイアリーです。
虹・色色
暑い暑い内陸からマリリンさんの花リポート
りんださんの「りんだの”今日の一枚”・・・かも」
(。^p〇q^。)プッ (。_゜)〃ドテッ!っと吹きだしたりつまづいたり
私流北カリフォルニアの楽しみ方
なほこさんのカリフォルニアからの熱いメッセージをどうぞ。
はじけ猫さんの「はじけ猫の花とワインのある生活」
都会派スーパーキャット、はじけ猫さんの社会評と花とワインとグルメ
NAOさんの「屋上コンテナ菜園」
屋上の菜園ティスト、NAOさんの見事なコンテナ菜園と精彩な写真
オルスコさんの「オルスコの大空にしゃほー」
空のジャーナリスト、オルスコさんの i-podやフレッシュ話題
Oichanの「毎日あれこれ」
退職後の楽しみ方を教えてくれるOichanの達人ブログです。
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
カテゴリー
菜園ティスト日記
(2435)
農場日誌
(1385)
つくば・牛久沼周辺日記
(287)
ガマのフォト日記
(820)
植物観察日記
(51)
庭先通信
(132)
ガマの世界見てある記
(228)
ガマのトピックス&MISC情報
(245)
ガマのつぶやき
(144)
鉄塔見てある記
(7)
ふくふく農園だより
(27)
ガマの選曲
(49)
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
楽しく生きるのがモットー。 海外畑中心のメーカー勤務42年を経て定年退職を機に就農。記録目的と趣味の写真公開を兼ねた日誌です。メアドです↓
tsukubanogama2006@yahoo.co.jp
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
今頃は、いのししかちゃんこか
どっちを頂いてるんでしょう。。。。
お店で初めて食べたイノシシ鍋
肉に毛が付いてておいしくなかった記憶が・・・・
それ以降、いのしし鍋と聞いても食べたいとは思わなくなりました。
最初のめぐり合わせが大切ですね。
両国の祭りの動画DVDを作らせて頂いたことがあります^^
その際に、この辺りのお店の奥様達が作られた
お料理を頂きましたが、美味しいのなんの!!
きっと、ガマさんも最高の飲み会になったことと思います!
そりゃもうダメでしょう。ちょっと生々し過ぎです。
残念でしたね。
こちらも内輪の女性にイノシシ苦手派がいまして
焼き鳥に変更となりました。^^
もっとも、何日か前にすでに変っていたらしいですが。^^
焼き鳥に変更されました。いのししはお預けです。^^
あまりにおいしくて、焼き鳥を食い過ぎでした。
そう言われればそのような記憶がありますね。
両国界隈は昔から江戸の台所と隣り合わせでした
からね。
留守中もコメント、ありがとうございます!
普通ならこの時期にドーンと夏休み休暇を取るのですが、実は10月にドーンと休みを取る事になって、今は控えめも3日間休暇だけなのです。
いのしし、私はちょっと苦手でした。汗
大昔の話ですが、臭みが苦手で。
こういう飲み会って、アメリカ人の間である時は大体ブリュワリーとか、パブとか、、、、ちょっと日本のこういう感じではありませんよね。面白い物です。
勿論素敵な夜食会!とかもあるのでしょうが、そういうのとは縁のない人が大多数のような気がします。笑
そういう夜食会とかって、肩が凝って私は苦手です。
ビール片手に(飲めないのに。)、フィンガーフード!みたいな方が私には合ってます。
やっぱり日本人ではなくなってしまっているのでしょうか!?笑
楽しい飲み会になっていると良いですね♪
それでは、また夏休みの続きに行ってきまーす!
日本人だったんですか? そうかなぁ。^^
10月にドーンですか。自分も10月からドーンの予定です。
米国滞在中はよく招いたり招かれたりのホームBBQが
多かったですね。それにオフィスでもちょいちょいハッピー
アワーをやってました。車の運転があるから日本のように
たくさん飲むことはなかったですがね。その影響で我が家
には丸いアメリカンサイズのBBQコンロがあるんですよ。
旦那さんのものほど立派ではありませんがね。^^
それでは楽しんできて下さい。