goo blog サービス終了のお知らせ 

「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

バイト帰りにスイム1km

2019年09月04日 17時43分03秒 | トレーニング2019

今日のバイトの配属班は良く走る職員さん達なので、例によって朝練はパスしました。

この班の時にうっかり朝練なんてやってしまうと仕事中にへばることになるのです。

 

案の定今日はバイト中にしっかり走ることになりました。

 

朝練で走りはしませんでしたが、就業前の開脚ストレッチとBCTはしっかり行いました。腹筋とスクワットは特に継続してやらないといけません。70歳になっても80歳になっても元気で健康な身体を維持しフルマラソンを走りたいという一心での事です。

 

さて、すっかり涼しくなって秋めいてきました。仕事で走っても体力の消耗は炎天下での時とは全く違います。まだまだ体力残っています。ということで、今日は車にスイムウエアやゴーグルなど積んでおきました。

 

そして4時少し前に仕事が終わってからは隣にある引地台温水プールへ寄って1kmだけ泳いできました。

 

この時間帯は比較的空いています。小学生の子たちもまだ少なく、ガンガン泳ぐ大人も一人、二人ぐらいです。フリーコースで泳いだので時々子供たちが前を横切って行きますが、それでもまだまだ楽しく泳ぐことが出来る時間帯でした。

 

1kmを約25分、まあこんなもんでしょうね。進歩しないのが寂しいところです。(笑)

 

明日は朝練します。

 

 

今月の距離計 ラン30.0km、スイム2.0km、バイク20.0km

2019年1-8月距離合計  ラン1,488.8km、スイム28.45km、バイク1,625.0km  
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km  
2017年の年間距離合計 ラン1,548.8km、スイム41.60km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする