「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

体幹トレーニングとローラー台で20kmと10km

2023年03月25日 15時54分44秒 | トレーニング2023
今日も雨ですね。そして昨日と比べると気温が低く寒く感じます。午前中は買い物ついでに近所の桜並木の通りを車で走りましたが、満開の桜も花びらが沢山散っていました。ここ大和市では明日も生憎の雨予報になっていて午後からは強く降る時間帯がある様です。その後月曜日からの平日5日間は晴れ予報なのでお花見も来週金曜日まででしょうか。


さて、そんな雨模様の日のトレーニングです。腰の具合はまずまずでしたが、寒かったのでプールで泳ぐ気分にはならず実家の2階で体幹トレーニングを約30分間、その後は3本ローラー台でのバイク練習を行いました。

距離20kmを1本と水分補給とTシャツの着替えなど20分程度の休憩後ゆっくりサイクリング程度で10km乗りました。

サイクルコンピューターのデータです。
1本目
距離 20.0km
時間 45分58秒
時速 最大29.7km/h 平均26.1km/h
心拍数は最大が137bpm、平均は122bpmでした。

2本目
距離 10.0km
時間 25分16秒
時速 最大25.7km/h 平均24.1km/h
心拍数は最大が142bpm、平均は122bpmでした。


心拍計のデータです。




合計70分間汗を流してスッキリしました。今夜はアルコール解禁日なので美味しいビールが飲めることでしょう。楽しみです。

明日も雨だそうですからスポーツクラブへ行ってプールで1500m程度泳ごうかと思っています。


2023年3月の目標距離   〈今月は設定せず〉
2023年3月の距離合計 ラン48.0km、スイム7.6km、バイク185.0km

2023年1-2月の距離合計 ラン175.0km、スイム25.9km、バイク395.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする