![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
モヤイ像前で、★なおさんと落ち合って、とりあえずお茶。
ナントカいうパンのおいしいお店に入って、お茶して
おしゃべりして、イタ飯屋に場所変えて、ランチしながら
入場時間までおしゃべりしてました。
ぺちゃくちゃ+もぐもぐの繰り返しだったワケで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
「天堂口」はオーチャードホールでの上映でした。
ここは多分、数年前リウ・イェの「恋人」を観たホールだと思います。
あの時はリウ・イェ、ドン・ジェ、監督のティーチインがありました。
今回ゲストは来ないので、前から2番目というかぶりつき?席が
もったいないです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2c/c8bb2bf7c51ae6d8b2559ef233095e38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/28/2b7309485df321e3b2982964d225f742.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b5/cadef8cd1049cf800ad06efb018fa627.jpg)
田舎の仲良し3人組青少年は一旗揚げようと上海へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/90/a742c1bb971d23a4cf51ec669ea2dfde.jpg)
あっという間にこういう感じに(かっこいいけど・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/15/d04a0c76463337a82d9a0043884714a2.jpg)
キャバレー天堂口の歌姫ルル
スー・チーが色っぽいんだけどすごくかわいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/36/f7eaab7694a3d9013a37da081f56e4b9.jpg)
3人組?の弟くん祐祐は実の兄(リウ・イェ)というか組織と
兄貴分(彦祖)の間で・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/05/d74aa10a1433a2095d595b8665bf04f7.jpg)
それにしてもちょっと前だったらリウ・イェといえば、弟くんとか
子犬キャラとか言われていたものですが、「天堂口」では堂々とした
アニキっぷり、親分っぷりでした。
黒社会もの、ということでもっとわかりにくい話かと思っていたら
すごくストレートな話でした。
上映時間95分・・・ってとても短い。
リウ・イェ、彦祖、祐祐、張震、スー・チー・・・と
こんなツボな俳優さんたちがザクザクと出ているこの映画
もっと長く観ていたかった気がします。
見終わって
「ちゃ・・張震、か、かっこいい~」
と口が勝手にほざいてました(←無意識のうちにつぶやいていた、
とも言う・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/00/e437631b77180778335d756dab1432e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c6/b499d8b7e4ef021c52604c3ffbda708b.jpg)
同じく今回上映された「Breath」も観ることができたならば
間違いなく張震まつりになっていたことでしょう・・・
かっこよすぎっ!