なんとっ、このようなブログにまたまた石川雅宗さんが、
コメントくださいました(はい拍手~っ!)
9月14日のコメント見てね!
石川雅宗さんブログはここ
現在ミュージカル「ファイブ」出演の準備中だそうです。
はい、石川雅宗さんかっこい~っ
このブログを「花の恋」で検索していただきますと、マチルダのミーハー
ロケ見学記が、出てまいりますので奇特な方はドウゾ。
はい、masaさんと小青竜湯王子様グレゴリー・ウォン
顔ちぇき!で遊んだらキム・ドンウクの2種類の写真で、やってみたのが
どっちも安住紳一郎と出たのがちょっと気になってしまい、
(2種類で似てると出たらやっぱどっか似てるだろうな~)
今度は、安住紳一郎でちぇき!してみる暇人なマチルダでした・・・。
結果
唐沢 寿明 48%
坂口 憲二 44%
濱田 岳 43%
ふうぅぅ・・・ん。
なんとなく共通項が・・・?
さて、華流+韓流スターの写真をちぇき!しまくると同時に
自分の顔もちぇき!してみましたら
宮崎あおい 31%
海老原友里 30%
後藤真希 29%
と、マチルダと面識のある人物でしたら当然納得!疑問の結果が。
「もっかいやって同じ人が出たら世間は納得しなくとも
それはそれでそれなりに似てるんぢゃ・・・?」
と思いもう一度やってみると
上記の3名様にはかすりもしませんでした。
(あ、やっぱり・・・)
どっちも安住紳一郎と出たのがちょっと気になってしまい、
(2種類で似てると出たらやっぱどっか似てるだろうな~)
今度は、安住紳一郎でちぇき!してみる暇人なマチルダでした・・・。
結果
唐沢 寿明 48%
坂口 憲二 44%
濱田 岳 43%
ふうぅぅ・・・ん。
なんとなく共通項が・・・?
さて、華流+韓流スターの写真をちぇき!しまくると同時に
自分の顔もちぇき!してみましたら
宮崎あおい 31%
海老原友里 30%
後藤真希 29%
と、マチルダと面識のある人物でしたら当然
「もっかいやって同じ人が出たら世間は納得しなくとも
それはそれでそれなりに似てるんぢゃ・・・?」
と思いもう一度やってみると
上記の3名様にはかすりもしませんでした。
(あ、やっぱり・・・)
ほとんど毎日のようにおじゃまして、でもシャイでセンシティブなワタシ
なもんですからこっそり のぞかせてもらってる
MARIOさんのブログにあった
顔ちぇき!でワタシもマネして遊んじゃいました
携帯のシャメで顔写真を送ると誰に似てるか分析して
速攻返事が来るというスグレモノ。
いろいろ遊んでみました
リュ・ドクファン君をちぇき!
神木隆之介 61% 清木場俊介61%(EXILEの人?) 蕨野友也 60%
そして右のこぶたちゃんになると
神木隆之介 54% モンキッキ 54% 森山未来 54%
基本的に同じなんですね、この2枚の写真(←同一人物だっつーの)
どちらも一番似てるのは神木隆之介くんになりました。
一般的に人相悪そう、と言われているテレンス・インの
比較的いいひとっぽい写真をちぇき!
ゴリ 59% 福田充徳 57% 福山雅治 57%
ゴリと福山がほとんど同じ割合・・・って納得いかないんですが・・。
チュートリアル福田の写真と並べてみると・・・あ、似てるかも
タレ目+離れ目?がかわいいキム・ドンウクをちぇき!
安住紳一郎 51% 瑛太 45% 高田純次 51%
高田純次って・・・なんですか???
右のお電話写真だと
安住紳一郎 39% 神木隆之介 38% 大沢たかお 38%
笑顔が食べちゃいたいイ・ジョンウをちぇき!
モンキッキー 32% 櫻井 翔 32% 濱田 岳 31%
う~ん・・・モンキッキー・・・
藍正龍をちぇき!
高橋克典 66% 堂本光一65% 羽鳥慎一 61%
要潤にかすりもしてない・・・似てるのに・・・。
ディラン・クォをちぇき!
及川光博 24% 徳井義実 22% 麻生幸佑22%
出た!チュートリアルのオトコマエ。で、速水もこみちはいないの?もこみちは?
???な結果もあり、ほほおぉ~な結果もあり・・・
大変面白うございました
「ランプ・フェアリー」のギボムのおねえさん
弟くんのこととってもわかってくれてるすてきなおねえさんでした。
(酒癖悪そうだけど・・・)
ギボムとおねえさん。
ドンヒの女装っぷりをチェックしてるところ。
で、この女優さんのこと検索していたら、
なぜか「残酷な出勤」の写真が出てきたので、ナンデ?と思って、
韓国映画のデータベースといえば
ここ!で調べたら、え~、「残酷な出勤」に出ていたのね、おねえさん!
名前はコ・ソヒさんというそうです。
トンチョル(キム・スロ)とマノ(イ・ソンギュン)に最初に誘拐した
子供:ミンジュの母親役。
半狂乱になって泣き叫んでるシーンばっかりだったので、ギボムのおねえさんと
結びつきませんでした。
DVD観なおしたら、そういえば、そうだわ~(←ぼんやりさん・・・)
な~んか庶民的であったかい感じのするすてきな女優さん
弟くんのこととってもわかってくれてるすてきなおねえさんでした。
(酒癖悪そうだけど・・・)
ギボムとおねえさん。
ドンヒの女装っぷりをチェックしてるところ。
で、この女優さんのこと検索していたら、
なぜか「残酷な出勤」の写真が出てきたので、ナンデ?と思って、
韓国映画のデータベースといえば
ここ!で調べたら、え~、「残酷な出勤」に出ていたのね、おねえさん!
名前はコ・ソヒさんというそうです。
トンチョル(キム・スロ)とマノ(イ・ソンギュン)に最初に誘拐した
子供:ミンジュの母親役。
半狂乱になって泣き叫んでるシーンばっかりだったので、ギボムのおねえさんと
結びつきませんでした。
DVD観なおしたら、そういえば、そうだわ~(←ぼんやりさん・・・)
な~んか庶民的であったかい感じのするすてきな女優さん
といえば小島よしおですが、小島よしおといえば・・・海パン
9月7日付の新聞にこんな記事がありました。
主役は”老舗”飛び込み台
金沢市営総合プールで撮影 映画「ダイブ!」(北陸中日新聞)
映画ロケ地石川 人気さらに(北國新聞)
映画「能登の花ヨメ」のロケハンと「ダイブ!」の撮影が県内で行われた、
というニュースです。
ほほおぉ~
なんかこういうのがひんぱんにあると、ひょっとしてそのうち偶然どっかで
出くわしたり・・・なんてことがあったりして・・・
ミーハーとしてはここはひとつ・・・・
喜びの舞でも舞っておきましょうか~
んっと、小島よしおは一体なんだったのか・・・というと、それは
・・・「そんなの関係ねぇ」・・・です
ちょっと小耳にはさんだのですが
金沢ホースパークファン感謝デーで
9月16日西城秀樹がやって来るそうです。
職場でその話をしていたら
「実家のお姉ちゃんが昔ファンだった。」
とか
「姉に教えてあげるわ。」
とかなぜか姉さんに受けていた
その金沢ホースパークのHPをなんとなく見ていたらちょっと前に
映画のロケもあったみたいで、なかなか楽しげ~なところではありませんか。
ヘソンくんコンサやら、驚愕の小顔!キュートなメーガン・ライ@まるびぃやらで
いっぱいいっぱいだったのですが、ちょっと前に「覆面ダルホ」観たので
感想書こうかな・・・。
2007年 韓国映画
田舎のクラブでロックスターを夢見て歌っていたポン・ダルホが演歌歌手の
事務所にスカウトされて・・・・というお話。
英題が「Highway Star」なんですが、これってディープ・パープル?!
「猟奇的な彼女」が大好きで(キョヌには号泣)
チャ・テヒョンの映画なので観たかったのですが、ワキ役がまた、ツボで・・・
ロック歌手志望なんだけど事務所の方針でぎんぎら衣装で、七三分けで
演歌を歌うポン・ダルホ(チャ・テヒョン)と所属事務所の室長(左)
この室長は「王の男」の芸人さんのひとり。(右端のブタの方)
きんきらきんの大物演歌歌手(右)は「恋するハイエナ」の
ジンサン(ユン・ダフン)の文学仲間ヨンサン。
開脚とか側転とか、はりきったステージを見せてくれます
ダルホの元バンド仲間もソウルへやって来てダルホのバックコーラス
やったりするんですが、中央のパク・ヨンソは
「天下壮士マドンナ」で主人公ドングの友だち。
ちょっとヘンなやつだけどイイやつでした!
美人だけれど歌唱力に問題ありすぎのヒロイン(同じ事務所の歌手)
イ・ソヨン 中山エミリかと思った・・・。
ヒロインの言葉で立派な演歌歌手になっていくダルホ。
チャ・テヒョンがしっぽりとした演歌を聴かせてくれ、ぐっときます。
そしてこんなシーンも。
ロッカーなチャ・テヒョン。
歌って踊ってこっちも聴かせてくれます。
ん~、すごいエンターティナー
「覆面ダルホ」とっても気に入っちゃいました
いっぱいいっぱいだったのですが、ちょっと前に「覆面ダルホ」観たので
感想書こうかな・・・。
2007年 韓国映画
田舎のクラブでロックスターを夢見て歌っていたポン・ダルホが演歌歌手の
事務所にスカウトされて・・・・というお話。
英題が「Highway Star」なんですが、これってディープ・パープル?!
「猟奇的な彼女」が大好きで(キョヌには号泣)
チャ・テヒョンの映画なので観たかったのですが、ワキ役がまた、ツボで・・・
ロック歌手志望なんだけど事務所の方針でぎんぎら衣装で、七三分けで
演歌を歌うポン・ダルホ(チャ・テヒョン)と所属事務所の室長(左)
この室長は「王の男」の芸人さんのひとり。(右端のブタの方)
きんきらきんの大物演歌歌手(右)は「恋するハイエナ」の
ジンサン(ユン・ダフン)の文学仲間ヨンサン。
開脚とか側転とか、はりきったステージを見せてくれます
ダルホの元バンド仲間もソウルへやって来てダルホのバックコーラス
やったりするんですが、中央のパク・ヨンソは
「天下壮士マドンナ」で主人公ドングの友だち。
ちょっとヘンなやつだけどイイやつでした!
美人だけれど歌唱力に問題ありすぎのヒロイン(同じ事務所の歌手)
イ・ソヨン 中山エミリかと思った・・・。
ヒロインの言葉で立派な演歌歌手になっていくダルホ。
チャ・テヒョンがしっぽりとした演歌を聴かせてくれ、ぐっときます。
そしてこんなシーンも。
ロッカーなチャ・テヒョン。
歌って踊ってこっちも聴かせてくれます。
ん~、すごいエンターティナー
「覆面ダルホ」とっても気に入っちゃいました