goo blog サービス終了のお知らせ 

ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

シューケット

2006年11月15日 23時48分20秒 | Bread
銀座へは、月1回くらい行きます。素敵なお店がいっぱいあります。先日「銀座へ行くことがあったら、ビゴの店の、カヌレ(小)を5個買ってきて」と職場の先輩に頼まれました。で、プランタンにあるビゴの店へ。まずカヌレを選び、陳列棚のカヌレと同じ列を見ると、すごく可愛いシューケットが目に留まりました。シューケットとは、シュー生地だけでできた、1口サイズのシューのことです。その周りには、雪のような、白いシュガーの塊がついていてそれが、シンプルなシュー生地をより魅力的にしています。軽くてちょっぴり可愛い甘さあり。パクパク何個も食べちゃえます。先輩にもお土産にと、2個さしあげました。とても喜んでくださいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴッホの部屋

2006年11月15日 00時50分10秒 | Travel
軽井沢銀座通りに入って少し歩いていくと、右手に旧軽井沢森ノ美術館があります。トリックアート美術館で、娘の目に留まりました。館内は、カメラ撮影自由で、面白おかしい写真がいっぱい撮れます。娘は、お気に入りの名画、ゴッホの部屋におじゃま(?)したそうです。(主人と娘がここで楽しんでいる間、私はショッピングに燃えていました)この絵は、昨年夏オルセー美術館へ行った時、素晴らしい名画の数々の中、娘が一番気に入った絵です。簡素な室内、荒い筆使い、そして壁・床・掛け布団・窓等の独特の色調に魅了されたのでしょうか?不思議気分を存分に味わったことでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松井農園 2

2006年11月15日 00時10分41秒 | Travel
松井農園では、ニジマス釣りも楽しめます。りんご狩りの後、時間制限ありの釣り放題で、娘がニジマスを3匹釣り上げました。そのニジマスは、その場で炭火焼にしてもらい、おにぎりと一緒にお昼のご飯となりました。家族3人、1匹づつ食べることができました。娘の初めての釣り体験、おみごとでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする