goo blog サービス終了のお知らせ 

ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

デスノート面白かったね

2006年11月21日 22時18分16秒 | DAISY
ルナさん、ビオラの庭に遊びに来てくださり、ありがとうです。
デスノートは、前編も後編もスクリーンで観たんですか?
私はせっかくだから子供達4人分、特等席をネット予約しました。
すごい気合ですよね(笑)
主演の藤原君、共演の松山君、戸田さんもリュークの声の中村獅童さんもキャラクターのイメージを生かしてうまく表現していましたね。ストーリー、すごい発想で感心するのですが、出てくるキャラクターもすごいですね。Lみたいなタイプなんて、ひと昔前までは、誰の頭にも浮かび上がらなかったようなタイプですよね。時代も変わりましたね。松山君は、あんなにお菓子を大量に食べて、体大丈夫なのかとかそんなことも気になったりして(笑)日本だけに留まらず、ワールドクラスの大ヒット映画になって、まだまだデスノートの話題はつきないでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SHOTO

2006年11月21日 16時41分19秒 | Tea・coffee・Juice
先日友達のMママと渋谷へ行きました。超グルメな時間を過ごした気がします(笑)せっかくだから紅茶をと思い、東急本店のマリナドブルボンで、ショップ人気No1の「松涛」を買いました。緑茶と紅茶ベースに、矢車菊などブレンドされていて、香りのイメージは、柑橘系の爽やかさと蜂蜜の甘さが感じられるようです。マリナドブルボンは、各ショップのある街をイメージした、ショップ限定オリジナルブレンドがあり、その街を思い浮かべながら紅茶をいれ、味わうのも素敵ですよね。山手線渋谷駅前繁華街の奥にある高級住宅街、松涛の辺りで、昔埼玉県狭山の茶を植え、「松涛」の銘で売り出されていたことがあったそうです。K先生にいただいたリーフパイをお茶請けに、優雅な香りのティータイムです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする