ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

 超簡単クッキング ♪  豚ばら使い

2008年01月13日 20時53分59秒 | Cooking
 今日は・・・お子様・一人暮らしの男性・食事作りが面倒くさい日の主婦・お料理苦手な独身女性にもってこいの、超簡単なお料理をご紹介しま~す。

 豚バラ肉でお野菜巻き巻き+ゆでたまご。
このお料理は、フライパンいらずなの。忙しい時でも簡単にできちゃう。
1品足りない夕食時や、休日のお昼ご飯にも良いかも。

豚バラ肉巻き巻き

(材料)
豚ばら肉(薄切り)
ししとう
ブロッコリー(市販の冷凍品でカット済み)

ブラックペッパー



*量はすべて適宜と言う事でお願いします。

(作り方)
1.ししとうは真ん中にたてに包丁を入れ、中の種を全部取り去ってしまう。
2.豚ばら肉で、1のししとうを2~3本ずつ巻いて、とじ目を下にして大きな耐熱皿に置いていく。
3.ブロッコリーは、冷凍のまま豚ばら肉で巻いていき、これもとじ目を下にして、お皿に置いていく。
*豚ばら肉が長過ぎるようなら、半分にカットして巻く(私はそうしてます)
*とじ目を下にするだけでは心配な人は、楊枝で留める。
4.全体に塩・こしょうする。
5.ラップをかけて、電子レンジに約5分かける。
6.お好みのソースをかけて出来上がりぃ~。
*電子レンジにかけると、水分や油分が出るので、お皿は適当な深さがある方が良いです。

ゆで卵は、茹で加減はお好みで。便利道具としては、茹で加減が表示される小道具を持っておくと便利ですね。
それと、ゆでたまごをスライスする時、スライス器を持っていない人多いと思います・・・で、ナイフや包丁でカットするかと思いますが、うまく美しくカットできない時ありますよね。そんな時、手芸用の糸を左右の手でピンと張って、ナイフでカットするように、ゆで卵の上から下にピンと張ったまま下ろすと、きれいにカットできますよ。


気が向いたら、1度お試しあれ~








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする