ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

 BABY DON’T CRY

2008年03月21日 19時17分32秒 | Music
 始めに・・・、最近UPが多少遅れています。何だか忙しくて、ちょっと遅れ気味。そして、ブログ友達の方へのご訪問をしていながらも、コメントが遅れがちになっています。ごめんなさい・・・ちょっと遅れますが、コメント気長にお待ち下さいね。できるだけいつものペースにもどすようにしますので・・・。

小学校HPの卒業証書授与の画像・・・貴重な時間を少し拝見しました。校長先生は、薄い黄色のお着物と濃い色のはかま姿だったように見えました。知っている子も写っていて、じーんとなっちゃいました。
24日は、5年生の画像がUPされるようです。どの場面の画像でしょうか。ぜひ拝見したいと思います~。




今デイジーのピアノ教室での課題曲は「エリーゼのために」で、何週かこの曲を練習しています。
今日も少し練習していたのを聴いていて、ふと遠い昔、この曲のオルゴールを持っていたな・・・って、思い出しました。昔木箱のオルゴールを作った記憶がかすかにあります。そう言えば、今の時代、オルゴールの存在をすっかり忘れている気がします。オルゴールで思い出したけれど、山梨県清里のオルゴール館や京都嵐山の、オルゴール博物館へ昔行った覚えがあったりもします。その良さをすっかり忘れていました。忙しいので、家事の合間にスイッチonでワンタッチのCDばかり聴いていますが、あのような音楽の楽しみ方も、たまには癒されそうな気がしました。


お気に入りの曲のご紹介~

BABY DON’T CRY  安室奈美恵
歌詞が長いので、途中だけ pick up。


眠れない夜は何度でも寝返りばかり
心細くなって吐き出すため息は深い
また抱えた不安これ以上解消できず
誰かの手握って見えない明日へ繋ごうと努力して

だってそうして人は何度でも
闇に立ち向かう強さあるはず
与えられて選ぶんじゃなくて
その足で踏み出して

そうだからBaby悲しまないで
考えても分かんない時もあるって
散々でも前に続く道のどこかに
望みはあるから
雨の朝でも(Baby don’t cry)
愛が消えそうでも(Baby don’t cry)
一人になんてしないから(Baby don’t cry)
Baby don’t cry
Always stay by your side




安室奈美恵は、昔から好きです。
彼女自身の雰囲気も好きだし、曲は聴いていて元気が出ると言うか、活力が沸く感じがします。
最近は洋楽っぽい雰囲気の曲を出していて、すごく好きな傾向の曲調です。
中でもこの曲は、ちょっと切なく、そして元気が出る曲です。
ご存知の方も多いと思いますが、知らない方は、すごく素敵な曲なので、ぜひ1度聴いてみて下さい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする