頂きものの、近江藤斎の、和プリン~
最近、こだわりの食のお店が増えましたが、そう言ったお店には、最近滋賀県産の商品が、かなり置かれていて、滋賀県は、大注目です~
近江藤斎のお菓子を頂きましたが、どれもこれもすごくヒットです~
今回は、和ぷりんのご紹介です~
和菓子屋さんがぷりんを作ったら、こんな風になりました~と紹介の、ぷりんは、
抹茶、和三盆、ちょこ・・・の三種が入っていました~
私は、和三盆ぷりんをいただいたのですが、一般的な、カラメルがアクセントのプリンとは違って、
和三盆風味が、とても優しく、口当たりも滑らかで、身体にとても優しい感じのぷりんでした~。
素朴系で、あまり主張のない風味なのですが、それが又上品で、とっても気に入りました~
鮎家グループのスイーツ部門のブランドのようですね~
鮎家の代表取締役の方が、斎藤様と言う方なのですが、そこから、近江藤斎と言うブランド名が誕生したのでしょうか~
本店は、真野の、大津北警察署向かいにあるようなのですが、HP見て、素敵そうなカフェとスイーツの数々に、とても興味を持ちました~
機会を作って、ぜひ行ってみたいと思いました~