お友達に頂いた、千鳥屋宗家のお菓子です~
向かって左が、丸房露、右が宮乃楓~
中島茶園のお茶と頂きました~
このお茶は、何煎か楽しめまして、渋味も超好みで、このお菓子達ととても合いました~
丸房露は、素朴なのですが、とても美味しく、おすすめですわ~
昔、ポルトガル人から伝授された製法を、守り続けて来たお菓子と言うのがわかりますわ~
なんか蕎麦ぼうろや、マカロン・ナンシーと似たようなところがある、素朴なお菓子なのですが、癖になる美味しさでした~(笑)
宮乃楓は、ホワイトですが、紅葉を思わせる、上品な最中で、これもとても優しい風味で、ほんと美味しかったです~
ありがたいお茶の時間を楽しみました~
今日は、朝早くの出発で、終日大きなイベントの補助でした~
かなり疲れました~
何とか無事終了しましたが、色々粗相をしたなと反省も多く・・・でした~
知人の方にも数人お会いする場面があり、
驚かれたり・・・でしたが、説明している間も余裕もなくで、
次回お会いした時にゆっくり~なんて事でした~
終了後、”Pitねのひ RESTAURANT & CAFE” と言うオアゾ内のお店で、
6人それぞれ何か頼み、お話しました~
私はコーヒーフロートを~
ちょっと話して帰るから~と家に連絡したけど、
早く帰ってこいオーラが、電話から伝わって来たので、
私だけ先に帰りました~
夕食は、念の為、準備して行ったと言うのに・・・とちょっと思ってしまったわ~
明日はちょっとだけゆっくりする時間を作ろうと思います~