ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

ラベンダーリラックスハンドクリーム et cetera

2017年10月20日 23時21分25秒 | Zakka

ロクシタン、レーヌ会員限定のスペシャルな特典~、レーヌ・プチコフレキット 2017~

デイジーが、真ん中のシリーズのものを持っていたので、

必要か確認したら、必要との事で、あげちゃいました~

私は、向かって左端の、ラベンダーリラックスハンドクリームを、店頭で試してみて、

ヴァ―べナシリーズが一番だけど、これも良い香りと言うか、心地良い馴染みの香りなので、いつか使ってみたいな~と思っていました~

乾燥が気になる季節に突入~、ハンドクリーム活躍しそう~

 

今から使うのが楽しみですね~

 

先日のイベント補助の際に、お花をいっぱい頂いて帰って来ました~

ものすごく長いローズマリーも数本頂きましたが、

飾っていると、お花がちらほら咲き出して、とても可愛い~です

ダリヤは、品種が沢山出回っていると聞きましたが、

確かに、お花屋さんへ行くと、色々なネームのダリヤを見かけ、

種類の多さを感じます~。

 

大きなボリューミ―なお花とても素敵~

 

サロン・ド・エリコを読んでいると、

ディナーにご招待した翌日に、花束が届いたと言う一文に目が留まりました~

お花って、人と人とをつないでくれる、素敵なコミュニケーション・アイテムだな~と感じます~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賑わい京都駅~♪

2017年10月20日 01時03分45秒 | Travel

前回の帰省の最終日、お友達と待ち合わせは、11時半でした~

京都駅では、色々な場所のロッカーを使った事がありますが、

一番好きなところがあって、そこに入れに行ったらば・・・、

一番大きいロッカーは、全部使用中で、ビックリ~

お盆や桜、紅葉の時期以外は、連休でも、1つくらい空いているだろうと思っていたのが甘かった。

しかし、すぐ近くの別のロッカー群に行ったら、1つ空いていて、救われました~。

 

しかし一番端の、上下二段の上の段しか空いてなかったので、

一番大きいロッカーに、大きな荷物を入れるのは、結構困難でして・・・、

見知らぬ親切な日本人男性の方にロッカーの戸を持っていてもらい(手を離すとすぐにしまっちゃうので)

力いっぱい持ち上げて、入れる事ができました~。

親切な日本人の方・・・、何も言ってないのに、助けて下さって・・・、ありがたかったです~

 

そのロッカー群には、中国人観光客の方々が、やはり空きを探して、次から次へといらっしゃってました~。

私が入れる前後にも、沢山の中国人観光客の主に若い方々が、いらっしゃってました~。

 

何はともあれ、空きがあって、助かりました~、いれた事のないロッカー群でしたが~。

キーを持たないタイプのロッカーに代わりましたが、私は、キーのある昔ながらのロッカーの方が本当は好きなんだけどな~。

時間が迫っていて、慌てて待ち合わせ場所へ~

 

上のフォトに再注目ですが・・・、人多いでしょ?って、改めて~(苦笑)

11時27分を目にして、PORTA地下街を通って、3分もあれば、余裕で向いに見える、京都タワー入口へ~

11時30分丁度到着~、この日は、暑かった~

入口で、先に着いたお友達が待っていてくれました~

 

SUVACO、時の灯の広場も、待ち合わせ場所に良いですが、

タワー入口も、ゴチャゴチャしてなくて、待ち合わせ場所には最適です~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする