昨年、デイジーと行きました、憩和井 清水五条店で、帰りに買って帰りました、わらびもち。
試食させて頂いたら、とても美味しかったので~。
本わらび粉を使用し、きな粉は国産大豆を、抹茶は本場・宇治の最高級の抹茶を贅沢に配合して練り上げた逸品との事。
とても美味しいわらびもちでした~。
親戚の喫茶店では、今はどうかわからないけど、
以前通っていた頃は、わらびもちをメニューにのせていて、
私は、わらびもちとホットをその喫茶店で注文する事がありました~。
それがいつも頭にあるのですが、
このわらびもちも、ホットととても合い、
文句なしの美味しい組み合わせでした~。
わらびもちは、しっかりした食感で、とても存在感を持っていましたし、
とにかく美味しい珈琲といただくと、さらに最高ですね~。
岩井製菓さんは、平成30年2月で、多分創業54周年を迎えられるのだと思います~。
半世紀以上、飴作りをなさっているんですね~。
岩井製菓さんの京飴は、京都・宇治に、小さな飴工場を持ち、
昔ながらの地釜で少量ずつ時間をかけて、直火で煮詰め、
熟練した技で丁寧に作られるとの事。
清水五条店の店頭には、
綺麗でいて、素朴な手作り飴が沢山並んでいて、
何と言うか、とても懐かしいような感覚にもなり、
とても楽しませていただきました~。
飴屋さんだけど、
カフェもあり、手作り飴は勿論あり、美味しい冷やし飴もあり、
そして、わらびもちもあって、
インスピレーションで、デイジーとセレクトしたお店は大正解。
次回来ても、又試食して、わらびもちを買っていそうです(笑)~
*京都 北白川 ワールドコーヒー・AMERICAN BLEND
アメリカの風土と生活様式から生まれた香ばしい香りに口当たりの良いまろやかさをミックスしたアメリカ風のコーヒーです・・・と、アルミパックに記載がありました~。
ワールドコーヒーさんのコーヒー・・・、特にこのアメリカン・ブレンド、ほんと飲みやすい。
連日楽しみに頂いております~