ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

コーヒーフロート(東山茶寮 / 京都市東山区五条橋東)&観光特急バス 〜♪

2024年10月15日 08時43分45秒 | Travel

 

 

*ちょっと京都旅の記事を書きます・・・。(広島旅記事は、途中ですが、続いています・・・)

 

 

皆さん〜、お早うございます〜

 

 

 

昨日、早朝、出発で、西へ向かいました〜🚄✨

(本日、東へ戻る予定です・・・)

 

6月に、デイジーパパが足を怪我した事で、お盆時期は、帰省できなかったので、

その際は、兄にその旨伝え、お供えを送れせていただきました。

 

・・・その後、なかなか、時間がとれずで、

そうこうしている間に、秋彼岸も、過ぎてしまいました。

 

家族で、おまいりに行くのが難しいので、

今回は、私が1人で・・・。

 

 

 

 

 

朝、バタバタして色んな事をした後、

新横浜のスタバで、秋ドリンクの、”パンプキン スパイスラテ”をいただき、ホッと一息〜

 

新幹線駅周辺は、朝から、賑わっていましたが、

新幹線内は、そんなには、混んでなくて、

車両最前列3人がけのところ、

通路側にゆったりと・・・。

(すぐ隣は、ずっと空席だったので・・・)

 

京都到着後は、

おまいりに必要なお花やお菓子他、準備し・・・。

この春、墓じまいした事で、供養の形態を変更し、

今回、車ではなく、電車を使って1人で行くのは、初めてでしたが、問題なく・・・。

 

近くには、

母方の親戚のお墓も沢山あるので、皆さん、深く、おまいりさせていただきました。

お時間かかりましたが、おまいりでき、良かったです・・・。

 

その後、急いで、京都駅へ戻り・・・、

 

そこから、観光特急バス(EX100)に乗って、五条坂へ向かいました。

とても急いでいたので、

特急バスは、助かりましたが・・・、

なんと、運賃は、大人500円(ちなみに小児:250円です)でした〜😅

(通常の市バスは、230円です・・・)

 

その上、うっかりしてましたが、

Suicaオートチャージのを使っているんですが、

関西では、オートチャージサービスが、利用できないんだったわ・・・

「160円不足してます」と運転手さんに言われて、

急いで、小銭を・・・😓

 

 

そうして、外国人含め、日本人観光客と一緒に、観光特急バスに乗って、

スムーズに、”五条坂”に到着しました。

 

 

*観光特急バス(EX100、EX101):

2024年6月1日から、運行スタート。土曜、日曜、祝日、運行。

清水寺、祇園、銀閣寺へ行くのに、利用すると良いようです。

 

大谷本廟へ寄り、こちらでも、とてもお世話になった方・・・、深く、おまいりさせていただきました。

あちこち移動でしたが・・・、

お盆、お彼岸過ぎて・・・、

ようやくおまいりでき、清々しい気分&安堵の気分〜😊

 

 

その後、京阪清水五条に向かって、五条通りを歩きました〜!😊

ホッとしたところで、

その途中にある、雰囲気の良い”東山茶寮”で、珈琲時間を〜

 

 

このソフトクリームのオブジェの、濃いグリーンは、

このお店の抹茶スイーツの上質な美味しさを物語っているような〜😊

 

 

ラストオーダーくらいのお時間だったので、

店内は、空席でした〜。

・・・が、入店後すぐに、

テイクアウトの外国人男性客が、

表のソフトクリームのオブジェに惹かれたのかわかりませんが・・・、

ソフトクリームを注文されて、ウキウキなさって、お店を出られました〜

 

 

ホットコーヒーも、いただきたかったですが・・・、

喉が乾いていたのと、表の濃いグリーンのソフトクリームのオブジェを見てでしょうか・・・(笑)、

私は、コーヒーフロートを、注文しました〜!!😊

 

 

こちらのお店のスイーツや、ドリンクには、

宇治にある、堀井七茗園の、上質な宇治抹茶だけを使用なさっているそう〜

ソフトクリームも、美しい映えあるグリーンに、上質感が感じられました〜

 

着色料、香料等は、いっさい使用していないそうです〜

挽きたての抹茶の風味が、ポイントのようで、とても品があって、美味しいソフトクリームの、

コーヒーフロートでした〜

 

 

↑↑ カウンター右端を見ると、苔玉やライト、急須が、何気に、素敵で〜

 

 

斜め右後方を見ると、和室から眺めた和庭園の風景でしょうか・・・、

オブジェが素敵〜

 

ホッと落ち着ける、京都らしい和空間が、何とも素敵でした〜

 

 

東山茶寮は、

有限会社 京・和華(きょう おはな)の茶寮で、

宇治は、堀井七茗園の、上質なお抹茶を、スイーツ、ドリンクに、扱っていらっしゃるようです〜

 

 

東山茶寮は、オンラインショッピングも可能ですが・・・、

茶寮限定メニューの、

宇治抹茶ソフトクリームあんみつや、宇治抹茶ソフトクリームパフェなんかも、

美味しそうなので・・・、

清水寺や大谷本廟へお越しの際には・・・、

皆さんも、お立ち寄りいただくと、良いかも〜

 

 

 

 

 

今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne journée 〜

 

 

 

 

 

おまけの追加フォトです〜 

 

9月2日に撮影の蝶々さんと、ダールベルグデージーさん達です〜

今日、お誕生日の方の記事にも、この種の蝶々さんのご紹介ありましたわ〜

私も、思い出して、upしてみました〜


コメント (23)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Café Cannon(世田谷区北沢)... | トップ | 夕方はブレンドコーヒーで(... »
最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
続きがあります・・・ (ビオラ)
2024-10-17 15:16:10
tiller 様へ

続きです・・・。

良き時代に、流行ったヘアスタイルに、
裾の開いたジーンズを素敵に履きこなしていらっしゃるお写真〜、とっても素敵でした〜
返信する
Unknown (ビオラ)
2024-10-17 15:12:55
tiller 様へ

今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

濃い色の抹茶ソフトは、着色料無しで、この色なんですよ〜!😊


私も、時々、
アフタヌーンティー ティールームへ行くのですが、
tiller 様の記事でも、時々、アフタヌーンティー ティールームで、素敵なお茶時間を過ごしていらっしゃる記事を拝見させていただき、
親しみあるカフェなので、嬉しく感じています〜♫


それから、
今日は、ヤマトシジミさんのような、蝶々さんをご紹介なさっていて、
私も、そー言えば、9月初旬に、ヤマトシジミさんらしき蝶々さんを、撮影してたなと思い出し、
この記事の最後に、
おまけの追加で、お写真を、upしてみました〜!😊

風が強かった日だったか・・・??、
綺麗に撮影できていませんが、
良かったら、ご覧下さいね〜


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


先ほど、歯科で、クリーニング&フッ素を塗ってもらって、急いで帰宅しました・・・、
お返事遅くなり、すいませんでした・・・。


お体、お大事に・・・。


今日は、素敵なバースデーを、お過ごし下さいね〜
返信する
お抹茶 (tiller)
2024-10-17 12:48:52
こんにちは〜
すごく濃い色のお抹茶ソフトですね
お味も濃そうで、羨ましいです

私への誕生日お祝いコメントありがとうございました
返信する
Unknown (ビオラ)
2024-10-16 08:37:50
モンちゃんパパ 様へ

お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

パンプキン スパイスラテは、
秋の期間限定のドリンクかな・・・と思いました。
・・・ハローウィンも、関係しているのかな・・・??😊

朝、バタバタして少し早めに出て、ホッと温かいドリンクでリラックスできました。
電車の遅れも多いので、
新横浜駅到着するまで、気が抜けませんから、早めに家を出発です。
この日も、電車によっては、遅れが出てましたし・・・。


多分、私達世代の人のお子様世代の代以降の方は、お墓に興味ある人は、少なくなって行くでしょうね・・・。
・・・日頃、よほど、日本の行事やおまいり含めて、昔からの習慣がないと、興味は、わかないかも・・・。

でも、とても大事な事だと思いますよ・・・。

ご先祖様や両親、お世話になった方々等、自分の思いの範囲で、感謝し、忘れる事なくいる事において、おまいりは、大切ですし・・・、

遺骨が、どこに存在するかは、色んな意味で、現実的に見ても、とても大切な事です。
管理は、きちんとして行く事、大切ですね・・・。

今は、永代供養に移行する考えが、増えつつありますね・・・。
納骨の種類は、各所、
希望や、管理を依頼する側の管理体制によって、色々で、個別型、合祀型、納骨型、樹木葬等、様々だと思います。

そーは言っても、今から、霊園で、墓地を立てて、代々、新しい墓地を提案する・・・、従来の通り、お墓を守っていかれるお家も少なからず(?)あるようです。

お家それぞれですね・・・。


気になるなら、ぼちぼち・・・、
皆さんで、話し合って、流れや費用等、
調べておいた方が、良いと感じますよ〜😊


東山茶寮さんのコーヒーフロートは、抹茶ソフトが美味し過ぎて、珈琲は、ちょっと存在感が、薄かったです・・・😅
・・・そのくらい抹茶ソフトが、品あって、美味しかったです・・・♫

美味しい珈琲飲みたい人は、ソフトと別々に、注文が良いかな・・・🎶

この日は、暑かったし、ハードだったので、
私は、整然とシンプルに整えられた、無駄のない和の空間と、冷たいコーヒーフロートで、満足しましたわ〜

抹茶の方のフロートも、また、次回以降に、
飲んでみたいですね〜


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


いつも、ありがとうございます〜、
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜
返信する
墓じまいは‥‥‥ (モンちゃんパパ)
2024-10-16 03:04:07
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ

パンプキンスパイスラテって、聞いたこともないようなお飲み物ですね? かぼちゃの旬は秋ですから、まぁ~季節のドリンクでしょうけど、ハロウィンを意識してのことかと思いましたよ。

お墓参りって、自分の代までは全然大丈夫だと思うんですが、我が子供や孫になると無理かな?って思って、問題の「墓じまい」の話し合いをしなければと思っているんですが、兄弟全然お墓には興味がないみたいで‥‥‥困ったもんですよ。ところで供養の形態が変わるってのは、永代供養の納骨堂みたいな雰囲気なんでしょうか?

東山茶寮さんのコーヒーフロートって、
抹茶フロートみたいな風体なんですね?

いつもありがとうです。
(^_-)-☆ビオラさん応援!
返信する
Unknown (ビオラ)
2024-10-16 00:28:16
セブン様へ

セブン様も、早めに休んで下さいね〜って、
すでに、夜中ですね・・・😆

おやすみなさいませ〜(_ _).。o○
返信する
Unknown (sevunn0007)
2024-10-16 00:18:42
ごゆっくりお休みなさい♪〜💤😴❣️
返信する
Unknown (ビオラ)
2024-10-15 23:49:29
セブン 様へ

ただいまで〜す!
無事に、帰宅しました〜♫
家族の迎えもなく・・・、ひたすら、
ゴロゴロとカートひきながら、
帰って来ました〜😆


>毎日か、戦いです。
↑↑
ペンダーと言いながらも・・・、
急に、仕事人間の顔を出しましたね〜😁


データ管理が徹底しているからこそ、
200アイテムの総入れ替えが可能なんですね・・・。

微妙な商品は、取捨選択が、難しそうですが・・・😅

あと、新商品では、
勘で、”これは、絶対売れるだろう!”と言うのも、あるかも知れませんね〜🎶


モノを見る目もできて・・・、取捨選択の、職人技が、身につきそう〜


毎日が、戦いな分・・・、
頭もフル回転ですね・・・!!😊
日々、ご苦労様です〜♫


明日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜
返信する
Unknown (sevunn0007)
2024-10-15 23:33:25
おはようございます
お帰りなさい♪〜
セブンでは。毎週月曜日火曜日に
新製品が200アイテムほど
入れ替わりで入荷します。
それぞれの商品の回転は、
ペンダーには、厳しいものです。
僕らも毎週200アイテム削らないと新製品が並べられませんから💦
毎日か、戦いです。🤣❣️
返信する
Unknown (ビオラ)
2024-10-15 22:29:32
セブン 様へ

今晩は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

私も、21時だいに、帰宅したところです・・・ので、今、メッセージいただいて、
丁度良かったです・・・!😊

それより早かったら、移動中だったので、
メッセージには、気づいてなかったかも・・・。

・・・今日も、連休明けで、
色々と、売り場リセットとか、
忙しかったのでは・・・

1日、たいへん、お疲れ様でした〜


連休中、ハードだったので、
次のお休みが、待ち遠しくなりそうですね〜♫


では、早速、そちらへお伺いさせていただきますね〜(^o^)/


素敵な夜を、お過ごし下さいね〜
返信する
Unknown (sevunn0007)
2024-10-15 22:08:50
ビオラさん
出遅れました💦
なんとか更新しましたよ😎🐥
返信する
Unknown (ビオラ)
2024-10-15 17:10:36
keiko(けいこ)様へ

今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

遅くなっちゃって、すいませんでした。
お昼前くらいから、移動が続いて、
今、やっと落ち着きました・・・😅

先日、広島旅スタートの記事で、
大谷本廟の事を、書かれていましたので、
詳細は、わかりませんでしたが、
行かれる機会がある事を、記憶しております・・・😊

おまいりも、遠方となると、
タイミングが難しい事がありますよね・・・。

来年は、気候、お天気良い時に、行けると良いですね・・・♫

大谷本廟から、すごく近いので、
東山茶寮〜、立ち寄ってみて下さいね〜!😊

イートインは、カウンター数席しかなくて、
小さなお店ですが、
品があって、昔ながらで、落ち着けます〜♫
すごく・・・、
気に入ってくださるんじゃないかと・・・


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


いつも、ありがとうございます〜、
素敵な午後を、お過ごし下さいね〜
返信する
Unknown (ビオラ)
2024-10-15 12:54:42
さくらもち 様へ

続いて、ありがとうございます〜

・・・あっ、ご存知だったのですね、
このお店!😊
2階の茶店も。
昔からずっとここにありそうな、
年季入った雰囲気のお店ですが、
和菓子がどれも、美味しそうでした🎵

水無月が大好きなので、
来初夏の邪気払いの際には、
タイムリーに、
いただいてみたいです〜


最新記事〜、拝見しました!😊
インド系フランス人の方、
須磨海浜公園と、絵になりますね〜🎵

すごく美しいショットで、
賑わいみせる、夏の風景とは、
違いますね〜🎶
・・・と言っても、
この夏は、酷暑過ぎて、少なかったかもですが。

鳥光本店〜、さすが、フランス人の好みをよくご存知で。
私なら、寿司屋とかの握りのランチとか、
お連れしてそうですよ😊
それか、軽くカレーとか😆

最近は、その機会が、ないようですが、
フランス人ではないですが、
デイジーパパは、
海外のお客様だと、しゃぶしゃぶによく、
お連れしていたようです。


洋菓子も、和菓子もいただけるカフェは、
選ぶ範囲が広くて、
案内する側は、
助かりますね!!😊


写真映えしそうなかき氷も、
フィナンシェつき?珈琲も、
美味しそう

大きな白玉の和スイーツセットは、
可愛らしくて、
お話も、はなが咲きそうです〜🎵


ハーブ園ではないコースにされて、
色んなところへ
ご案内できて、
きっと、案内していただかれた方も、
土産話が、沢山できた事でしょう〜


素敵な最新記事〜、
ありがとうございました〜


素敵な午後を、お過ごし下さいね〜
返信する
Unknown (keiko(けいこ))
2024-10-15 12:37:03
こんにちは♪
大谷本廟は私の親と義姉そして親しい友だちのご両親さまが分骨されています。
今年は行けず(京都から広島の予定が台風で広島のみになったので)、、一応 年1にしてるので来年は必ず。
その節に 素敵なご紹介のところへ寄ろうと思います。

ありがとうございました😊
返信する
Unknown (ビオラ)
2024-10-15 11:40:46
ゆか 様へ

今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

あんなにも、スタバへ通っているわたしなのに、
珈琲以外のメニュー、あまり知らずにいて、
ジンジャーブレッドラテなるドリンクは、
頭に画像が、浮かんできませんが、
ジンジャー系は、身体が温まりそうで、
良いですね〜(^-^)🎵

・・・それは言えてるかも。
温かいとリラックスして、優しい気持ちになれそうです🎵

今日は、連休明けで、また、通常ルーティンですかね!😊

充実の1日を、お過ごし下さいね〜



素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


滞在先に荷物をあずけ、ただ今、車中です。
荷物を預けるシステムも、
どんどんセルフ自動化して来ました🎵


いつも、ありがとうございます〜、
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜♪
返信する
Unknown (ビオラ)
2024-10-15 10:34:14
セブン 様へ

今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

広島記事は、まだ、色々と、楽しかった事が、書けそうなので、ちょっと後に書くので・・・、
広島記事・・・、楽しみにしていて下さいね〜!😊

あっ、期待するほどでも、ないかもしれないけれど・・・😆



私が、ほんとに、すごい移動だったな・・・と思うのは、デイジーパパが、大阪に、単身で、1年半ほど住んでいた時の、西⇄東の移動ですね・・・。

月1回か、2ヶ月に1回は、西に行ってましたよ・・・😊
滞在期間も、1週間ほどで、長めに・・・。


・・・そうでしたか・・・、
私の更新にあわせて・・・、
嬉しいですね〜\(^o^)/♫

何となくは、一緒くらいのペースやな・・・って感じていたんですが、

私からしたら、
のんびりしていたら・・・、

セブン様の方が、早いから、

毎回・・・、
急いで、フーフー言いながら、記事を、書いていますよ・・・😆


今回は、たまたま、私の方が、早かったね・・・♫


そー言えば、
昨日、移動中に、東の仲良し仲間の方から、
秋祭りのお写真が、沢山届いてましたが、

セブン様の職場も、この三連休はじめ、
秋は、色々と忙しいかもですね・・・


それでなくても、
連休は、いつも、忙しいかな・・・?😊


Ahahaha〜(笑)、

そうだ 京都へ行こう〜!

・・・って、笑える・・・、
めちゃ元気出ますね〜(^-^)q


行くとしたら、やはり、新幹線かな・・・??😊


まだ、京都の情報・・・、upするので、
楽しみにしていて下さいね〜


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


神さんと、京都へ行かれる機会には、宇治抹茶を楽しまれて下さいね〜♫


いつも、ありがとうございます〜、
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜
返信する
Unknown (さくらもち)
2024-10-15 10:26:39
ご返信ありがとうございます。
五建ういろは知ってます!一度二階の喫茶室に入ったこともあります。ここの外郎美味しいですよね!
はい、今から週末フランス人の方を神戸案内したことを書こうと思います!
返信する
Unknown (ビオラ)
2024-10-15 10:16:03
さくらもち 様へ

お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

五条通りで、興味深いのは、
東山茶寮を、もう少し進んで行ったところに、
”京銘菓 五建ういろ”がある事です。


(*関係ないお話ですが、
漢字で書くと、
ういろうは、
”外郎”と、”外良”と・・・、あるようですね・・・?

五建 ういろの場合は、”外良”のようですね・・・??)



入った事ないですが、
1階は、販売コーナーで、
多分2階が、単に甘味処か、普通に喫茶店か、わかりませんが、イートインコーナーが、併設のようです・・・。


今回、前を通ったら、
時期がちょっと外れているかもしれませんが、
水無月が、宣伝されていて、

団子やういろうとか、
色々、和菓子揃っているような雰囲気でした。
(表の宣伝のお写真より・・・)


五条通り・・・、京阪清水五条までの間には、
あと、カフェも、数軒ですが、あってね・・・、
入ってませんが、
宣伝を読むと、
カレーが、いただけるカフェもありましたよ・・・😊


抹茶ソフトは、超美味しかったです・・・、
抹茶生地のロールケーキと珈琲なんかも、
いただいてみたいなと、ちょっと迷いましたが・・・


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


毎回のイラストや、
先日の、フランスから来日された方の案内の記事とか・・・、あれば・・・、
また、楽しみにしています〜♫


いつも、ありがとうございます〜、
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜
返信する
Unknown (ゆか)
2024-10-15 10:11:59
そろそろ温かい飲み物が嬉しい季節になってきましたね。

私はスパイス好きなので、
スタバのパンプキンスパイスラテの期間が、あとしばらくで終わってしまうのが寂しいです。
でも、そのあとはいつもならジンジャーブレッドラテが登場するんですけどね。

ぽかぽか体が温まる飲み物で心も温まると、なんだかいろんなことに優しくなれそうです。^^

ビオラさん、お互いに今日もよい一日を過ごしましょうね。
返信する
Unknown (sevunn0007)
2024-10-15 10:10:02
ビオラさん
おはようございます♪〜
毎度まいどのバイタリティに
頭が下がります🙇‍♀️
これ以上頭下げさせないで😇💦
😎はね、ビオラさんの更新に
合わせて、僕の更新もしているんだよ。
追いつかなあー💦
かっ飛びまわりながらの
ゆったり見聞録❣️
ビオラさんの元気は、
やはり
西なのかな?^_^
ビオラさんには珍しい?
宇治抹茶のフロート
羨ましいな〜🍦
今日は東にもどるんですね。
パパさんへのお土産は、
なんだろうな?
次回は、仲良くおふたりで❣️
さて、😎もそろそろ、
仕事終わったら
そうだ!
京都へ行こう❣️
もち、神さんも一緒😀❤️
返信する
Unknown (ビオラ)
2024-10-15 09:53:12
xxkaminosizukuxx 様へ

お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

デイジーパパは、ほぼ・・・ですが、回復していて、
ランニングをしても良いとの許可出ていて、
最近は、
何kmだか、無理しない程度に、ランニングしているようです・・・!😊
(以前は、16kmとか走っていたようですが、
さすがにそこまでは、走ってないようです・・・、足の事考えると、走れないと思うし・・・)

8月は、怪我でお盆は行けなかったですし、
先日は、義父様の件で、
デイジーパパ1人で、長距離運転したのが、1度(左足だから、運転は、大丈夫なようです・・・)、
その後、
2度めは、
デイジーパパとデイジーと2人で、
車でまた、その件で、行ったりして、
(帰りはほぼ、デイジーの運転だったようで、
助かったようです・・・)

それと、
仕事とか色々で、
物理的に、時間がとれずと言うのもあって・・・。

・・・今回、おまいりは、私1人で・・・。



・・・と言う事で、
デイジーパパは、完全ではないですが(完全回復には、時間が必要ですね・・・)、
ほぼ、通常に戻ってきてます〜(^-^)q


ご心配&応援〜、ありがとうございます〜!!
デイジーパパは、色々な事で、
めちゃめちゃ忙しく、イキイキ活動してますよ〜😊


昨日は、京都は、
とにかく、外国人観光客が、目立っていました・・・、
いつもの事ですが・・・😅


東山茶寮〜、清水寺へ行く事あったら、ぜひ・・・、そして、抹茶ソフトを〜😆


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


続きを、楽しみにしています〜、
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜
返信する
Unknown (さくらもち)
2024-10-15 09:42:08
抹茶ソフト美味しそうですね~。
京都はおひざ元ながら、松原通より南へはほとんど行かないので、五条通りは余り知らないんですよ~。
返信する
Unknown (xxkaminosizukuxx)
2024-10-15 09:29:17
テイジーパパ元気になーれ〜💊
( 」゚Д゚)」
ソフト🍦は大好きですが、先ずは身体の回復が最優先です!仲良く散策するの楽しみにしてまーす😊
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Travel」カテゴリの最新記事