皆さん~、今晩は~
クリスマス・イヴ~、いかがお過ごしでしょうか~?
ririka 様~、最後に、Madame Delluc京都祇園店(昨年撮影分) upしたので、良かったら、ご覧下さいね~
夕方、お買物に、行きましたら、どこも、店頭で、クリスマスケーキ販売等、盛んに行っていましたね~
町田では、ルミネ前で、Le TAO のチーズケーキ等、販売していて、密には、全くもって、なってませんでしたが、
人気のようで、次から次へと、お客様方は、ドゥーブルフロマージュや、ショコラドゥーブルを~、購入なさってましたね~
食した事ないのですが、美味しいのでしょうか~?
ご存知の方、いらっしゃったら、また、教えて下さいね~
TVで、医療従事者の方々の現状や、メッセージを聞き、医療現場の深刻な様々な問題が、頭から離れません。
冬場は、コロナ禍でなくても、様々な病気が、発症しやすいので、コロナ禍の今、なお、気を引き締めて、気をつけて行かないとですね。
1人1人ができる事を考え実行し、健康維持に努めていかなければいけないなと、改めて、感じている今日この頃です。
医療従事者の方々が、心身ともに、休まる時が、ありますように。
クリスマスどころではないかもしれませんが、ホッとできるお時間が、ありますようにと、心から、願います。
そして、いつも、ありがとうございます。
さて、話は、今日の縄跳びに変わります
今日は、結局、16時頃、家前で跳びました~
家前なので、準備運動は、家の中で、丁寧めに、やりました~
無事、いつものように、100×3=300回を~、ノーミスで、跳び終えました~
今日も、ひっかからないように、丁寧に、1回1回、初心に戻ったかのような気持ちで、跳ばせていただきました~
縄跳びの準備をしている時(家事の合間等も)、
手の、乾燥が気になる時は、愛用の、ロクシタンと、ヴァレ・ド・ローズのハンドクリームで、ケアしております~
↑↑これは、ヴァレ・ド・ローズの、ダマクスローズの、ハンドクリームです~
貴重なアルガンオイル等、天然由来成分を、95%以上配合した、贅沢なハンドクリーム~
ダマスクローズの、甘く華やかな香りが、手に塗っている時に、心地良く香って来ます~
しっとり潤うのですが、思うほど、べたつきがなく、少量とって、塗る分には、さらっとしていて、
優雅な使い心地ですね~
髪も肌も、乾燥しがちになって来たので、ケアをできるだけ、怠らないようにしようと思います~
さて、最後に、in Kyoto のお話の続きです~
散策は、伊勢丹京都店の方も行きましたね~
そして、再度、アスティ京都へ戻って来て、西尾八ツ橋 ぎをん為次郎の、イートインコーナーを、利用させていただきました~
このお店は、新幹線八条口改札すぐ近くにあるので、新幹線ご利用者には、とても便利ですね~
店内には、お客様は、男性客がお1人、カウンターに、いらっしゃっただけで、その他は、私がお店を出る前くらいに、カウンターの、男性と逆の端に、新たに、男性客がお1人、
座られただけでしたね~
空いていて、大助かり~
お店は、店頭で、八ツ橋や純米シフォンケーキ等人気商品、そして、新商品等を、販売していらっしゃるので、
女性の店員さんは、あっちこっちでっちで、お忙しそうでしたね~
私は、以前から、いつか食べようと、ずっと頭の片隅にあった、鶏そばを食べに来たのでした~
鶏そばは、基本の鶏そばと、あっさり鶏そばがあり、この時は、すでに、基本の鶏そばが出てしまったと言う事で、あっさり鶏そばを、いただく事にしました~🍜✨
見るからに美味しそうでしたが、いただいて、一口めで、美味しさが伝わって来て、最後まで、一口一口、大満足で、いただきました~
これは、西尾の秘伝のお出汁で作られている、京風ラーメン~
あっさりしているのに、良い感じに、コクがあり、鶏の旨味たっぷりの、白湯スープで、
そこに、トッピングは、鶏チャーシュー、半熟卵、白髪葱で、シンプル仕上げですが、スープとベストマッチな具材で、
麺は細麺、絶妙なバランスで、100点満点の、京風ラーメンでした~
そして、この鶏そばには、嬉しいおまけがついていましたね~
瓦のように湾曲した、硬い方の、八つ橋ですね~
嬉しいおまけ~、こ~言うのがあると、つい、珈琲でも追加で、頼もうかな~なんて、思っちゃったり~(笑)
・・・でもでも、次に、珈琲を飲むお店を、すでに決めていたので、
鶏そばで、満足し、お店を、後にしました~
初めてこのお店を、数年前利用した時は、友人と~、
↑↑
甘味を楽しみましたが、
↑↑
今回は、昼食を、楽しみました~
また、機会があったら、利用させていただこうと思います~
今日の縄跳び &ヴァレ ド ローズ ハンドクリーム-ダマスクローズのお話と~、in Kyoto の続きの、西尾八つ橋 ぎをん為治郎の、あっさり鶏そばの、簡単なご紹介でした~
皆さん~、素敵な夜を~、暖かくして、お過ごし下さいませ~
Bonne soirée~
今夜、サンタさんが、↑↑この、赤い靴下に、プレゼントを、届けてくれることでしょう~
さて、プレゼントは、何でしょうか~
↑↑
フォトは、昨年、先日のin Kyoto と同じタイミングで行った時に、珈琲時間を楽しみました~、Madame Delluc 京都祇園店のものです~
↓↓
素敵な夜の珈琲時間を、過ごさせていただいた、昨年の、プチ・旅フォトのご紹介でした~
私も、少し農作業すると、指がガサガサになります。
楽しく、安心して、運動したいですね!
今晩は~
Joyeux Noël ~
寒気の中は、冷やさないように、色んな工夫をする必要がありますね!
農作業の方が、外にいる、お時間が長いので、
より、防寒と保湿をしっかりしなくちゃですね~!!
まだまだ、その都度、色んな工夫を、臨機応変に、して行こうと思います~
100×10=1000回の、スポーツウエア類の、ご褒美もまだなので(笑)、近々、暖かそうなのを、見に行ってみたいと思ってます~
農作業の時、足腰気をつけて、作業なさて下さいね~
花金のクリスマスに突入しました~
素敵なクリスマスを~、お楽しみ下さいね~
京風ラーメン美味しそぉ~😍
そーいえば京風ラーメン、10年くらい食べてないかも^^;
今度行ったら食べてみよう😁✌️
LeTAOのケーキ、チーズ好きなら好きなはず~😉👍
美味しいですよん🎵
たまに無性に食べたくなります(笑)
では素敵なクリスマスを~😘💕
みっちゃん☆
おはようございます*\(^o^)/*
メリークリスマスーーー*\(^o^)/*
朝起きたら
高級腕時計が置いてある夢を見ました
夢は夢のままで....
鴨そば🦆〜
あれはラーメンじゃなくてそばなんですね?
美味しそうなええ香がしてきました*\(^o^)/*
素敵なクリスマスを🎄ーーー*\(^o^)/*
お早うございます~
コメント、どうも、ありがとうございます~
Joyeux Noël ~
みっちゃん☆
メリークリスマス~
昔から、私は、京風ラーメン系は、大好き~
ポルタにあります、京阿月とか、昔、一時、好きだったな~
数年前に、久しぶりに入ったけれど、変わらず、美味しくて、懐かしい感じしました~
そして、西尾八つ橋 ぎをん為次郎の、あっさり鶏そば~、良い出汁がとれていて、絶品でした~
次回、あっさりじゃない、基本の鶏そばも、試してみたいです!
前、友人と来た時は、新幹線に乗る日で、友人の方が、新幹線の時間を、とても、気にしてくれていましたが、駅近で、沢山喋れて、スイーツ味わって、余裕でした~
次回、ぜひ、気が向かれましたら、寄ってみて下さいね~
LeTAOの、チーズケーキ~、
ちょっと気になったのですが、美味しいんですね~
機会があったら、1度、食べてみようと思います~
みっちゃん☆様~、
素敵なクリスマスを~、お楽しみ下さいませ~
マダムドリュック京都店の写真有難うございます。
店内で飲み物も頂けるなんて😋
知りませんでした。
是非、立ち寄ってみたいです。
寒い日に温かな京風ラーメン🍜あっさりとしたスープで美味しそうですね。
私も帰りにいつも伊勢丹京都へ行くのが楽しみになってます。
名店が揃っていて、ついつい沢山買ってしまいます。
今日はたまたま頂いた京都のお漬物頂きます。
鶏そば美味しそうですね~。
学生が多いせいなのでしょうか?
京都はラーメンの美味しい店が多いですね。
お得意さんの近くに、名前は忘れてしまいましたが、
ラーメンの美味しい店があって、
その店で良くラーメンを食べたのをラーメンを思いだしました。
お早うございます~
コメント、どうも、ありがとうございます~
necesito 様~、
Joyeux Noël~
メリークリスマス~
サンタさんから、ロー〇ッ〇スの時計を、いただかれたのでしょうか~?、な~んて(^-^)♬
・・・どこのブランドの、高級時計かわかりませんが、正夢になったりしてね~、なんてね~(笑)
夢は夢のままで・・・
↑↑
どこかで、聞いたような~、プププのプ~(笑)
私はてっきり、えなこさんの、スイートな夢でも、ご覧かと思っておりましたよ~(爆)
この鶏そばは、京風ラーメンで、ラーメンの類ですかね~
”そば”~、
「中華そば」と似たニュアンスかも~、🦆~✨
私は、あっさり鶏そばをいただきましたが、
基本の鶏そばは、もう少し、濃厚な白湯スープのようですよ~!
食べてみたいですわ~\(^o^)/♬
necesito様にも、おススメよ~🍜✨
価格は、1000円(税込)よ~
ちなみに、
🦆はね~、
鴨なんばうどん~と言うのが、メニューにありますね~!
京都名物 鴨なんばうどん と言う事で、
こちらも、美味しいんでしょうね~
今日も、素敵な事が、沢山ありますように~
今日は~
コメント、どうも、ありがとうございます~
ririka1010 様~、
Joyeux Noël ~🎄✨
メリークリスマス~✨
Madame Delluc 京都祇園店~、
京町屋を改造して、カフェ併設のチョコレート専門店になってますね~
八坂神社へ寄ったついでとかが、良さそうなかんじですかね~
鶏そば~、上品なスープは、飽きの来ない美味しさで、細麺がまた、良かったですね~!
新幹線に乗る前に、パパっと、お食事済ませて置くにも、良さそうですわ~
京都伊勢丹~、楽しいですよね~
デイジーが、小さな頃、来る度に、子供のお洋服売り場やおもちゃ売り場へ行ったものです。
伊勢丹地下は、お土産やプレゼント、法事関係等で、よく利用させていただいてます。
良い品が沢山で、充実していて、飽きないです~
少し前に、リニューアルした時から、パンのコーナーが、よくなって、ありがたく思ってます~
京漬物~、大好きですわ~\(^o^)/♬
素敵なクリスマスを~、お過ごし下さいね~