ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

神戸国際会館 et Mother Moon Cafe =神戸国際会館 B2F= ~♪

2020年09月16日 21時25分00秒 | Tea・coffee・Juice

皆さん~、今晩は~

 

 

    

今日は、阪急 神戸三ノ宮駅から、徒歩6分くらいのところにあります、神戸国際会館で、ウインドウ・ショッピングを含めた~、ショッピングを、楽しみました~

阪急百貨店の、すぐ近くに位置しています~

 

ちょっと建物全体のフォトは、ないのですが・・・、又の機会に、それは、ご紹介しますね~

⇈向かって右の、レンガ作りのが、建物の、一部です~

 

神戸国際会館とは、現在は、ショッピング、カルチャー、ビジネスを融合した、大型複合施設となっていまして、

神戸スタイルを発信する・・・、ランドマーク的な存在のようです~

 

運営は、株式会社 神戸国際会館・・・が、行っているとの事

 

          

1956年、コンサートホールとして、開館したのが、始まりだとか・・・

詳細は、存じませんが、

1982年12月までは、宿泊事業も、行っていたようです~ 

 

それが、

1995年に発生しました、阪神・淡路大震災で、全壊した為、建て替えられ、

1999年に、現在の、建物を、オープンしたのだそうです~

 

・・・で、大型複合施設として、現在に至る・・・ですね~

 

〇全体の構成は・・・、

商業ゾーン:B2F~12F

オフィス棟:13F~22F

 

〇商業ゾーンの構成は・・・、

・コンサートホール→「こくさいホール」

・シネマコンプレックス→神戸国際松竹

・ショッピングセンター→「SOL」(Spice Of Life)

 

    

今日は、気になる、雑貨店とカフェ~、色々、行って来ました~

・・・ので、興味のある、フロア~、B1、B2Fを、主に、見たりでした~

 

・・・で、最初に、ブログ仲間の、いちごみるくさんを通じて、知りました、B1F~、

ATAOLAND と言う、エスカレーター前にありますコーナーの中の、ILEMER   と言うブランドを、見に行ってみました~

 

  

神戸発の、可愛らしい人気ブランドで、実店舗は、ここ、神戸国際会館にしか、今の所ありません

あとは、ネットや、期間限定の出店等で、お目にかかる機会があるようです~

 

  

詳細は、長々になるので、又の機会と言う事で~

 

とにかく・・・、どれもこれも、イーマリーちゃん始め、キャラクターが、魅力的で、ココ限定の、トレーナーとか、とっても可愛らしくて、ほしくなっちゃいました~(笑)

 

見るだけで、幸せな時間を、過ごせました~

 

  

近くには、スターバックスもあり、スタイリッシュで、神戸らしい雰囲気の、スタバでした~

 

  

B2Fでも、雑貨店や、ビューティー関連のSHOPが、楽しめました~

B1、B2Fは・・・、

Spice Of Life の、フロアなんですね~

 

生活に、潤いや楽しみ(=スパイス)を・・・、みたいな感じですかね~

 

ルピシアもありましたね~

アンティークなものを扱っているSHOPもあり・・・、素敵なのを見つけましたが、それも、見るだけで・・・(苦笑)

私の好きなタイムレス・コンフォートあったりしました・・・、ちょっと、思っていた感じとは、違っていましたが・・・

 

  

・・・で、途中、素敵なカフェで、コーヒータイムしました~

 

マザームーンカフェ・・・と言うSHOPで、とても、お洒落で、ナチュラルで、居心地抜群のカフェでした~

 

このカフェは、ガーデンをテーマにした・・・、温かなインテリアに囲まれて、くつろげるカフェ~

お食事は・・・、自家製ソースや、チーズにこだわった、パスタランチ等・・・、多彩なメニュー・・・、

また・・・、お茶時間は~、魅力的なケーキとドリンクのセット等が、楽しめる・・・と言う事ですね~

 

  

私は、ケーキセットを、セレクトしました~

 

Banana Cake  (=沖縄黒糖バナナケーキ)+カフェ・ラテの、組み合わせにしましたね~

 

カフェ・ラテの、可愛らしいアートが、ほっこりでしたね~

 

上手に、描かれていますね~

 

私も、どこかで、ラテ・アートを、練習してみたいな~(笑)

 

 

  

バナナケーキは、大きいだけの、ぼそぼそした生地かと思ったら・・・、全く違っていて、しっとりふかふかな生地で、甘味も自然な感じで、バナナ風味がとても美味しかったです~

添えのアイスクリームが、また、温かいめのケーキに、冷え冷え感が合っていて・・・、また、そのアイスクリームも、上に、真っ白なホイップクリームが美しく、うす~く、かかっている感じで、

その絶妙な融合が、とても、美味しかったですね~

 

カフェ・ラテは、マイルドな中に、最後まで、コーヒーならではの、苦味も感じられ、とても、後味も、珈琲好きには、良い感じでした~

 

ケーキも、カフェ・ラテも、クオリティーの高いものでした~

 

 

ちなみに、紅茶は、アメリカ、サンフランシスコで生まれた、ティーブランド「mighty leaf   」(マイティーリーフ)(1996年創業)の、茶葉を、ご使用なのだそうです~

このブランドの茶葉は、高品質な紅茶葉や、ハーブを使用していて、世界でも、評価を得ているそうで、国内外の、高級ホテルでも、利用されているそうです~

 

  

店内は、今日の午後は、女性客が多く、お買物途中らしき方々も、そこそこ・・・、いらっしゃいましたね~

 

大きなテーブル席に座りましたが、前の席とは、クリアなシールドで、隔たりがありましたが、自然な感じで・・・、抵抗感もなく・・・

 

店内は、前も上も、ワイルドな斬新なドライフラワーの飾りがあり・・・、パワーと癒しを感じました~

 

 

BGMは、どこかの島で、くつろいでいるかのような、ヒーリング系の曲で、とても、リラックスできましたね~

照明も、リラックスできる系の明度で、ほっこりゆっくりできました~

 

 

・・・、長々になるので、この辺で、失礼します~

 

 

  

↑↑(スムース クリーム ラテ・・・、韓国で話題の「タルゴナコーヒー」を、マザームーン・スタイルに、アレンジした、ドリンク・メニュー~

 

神戸国際会館で、楽しみました、B1,B2Fのフロアと~、途中コーヒータイムしました~、マザームーンカフェの、簡単なご紹介でした~

 

 

        

↑↑(先日、TVで、ちょっとだけ、紹介がありましたが・・・、「愛妻物語」・・・、この映画、とっても、面白そうですよ~笑)

 

 

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée~

 

 

 

  

今日の縄跳びは、昨日と同じく、マンション前にて、100×3=300回を~、無事、ノーミスで、跳び終え、プチ良い運動となりました~

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々・・・、珈乃香 川西本... | トップ | Grand Jour =ホテルグラ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ビオラ)
2020-09-17 18:29:49
miccihann☆ 様へ

今晩は〜🌛✨
コメント、どうも、ありがとうございます〜(^-^)

今、ちょっと、コーヒータイムしてます〜、ホッコリです(^-^)♡

外観・・、雰囲気ある、建物ですね〜。

カフェ、良かったですよ!

ほとんど、ウインドウショッピングでしたが、
1つ2つ、生活に、役立ちそうなのを、買ったかな☆

思うほど、お洒落な店構えのところは、少なく、
結構、雑然としているお店もありましたが、
そこそこ、楽しめますよ!!

また、神戸国際会館へ行く機会がありましたら、
B1.B2辺り、ちら〜っと、覗いてみてね☆

いつも、お忙しい中、遊びに来て下さり、どうも、ありがとうございます😊

夜も素敵なお時間を、お過ごし下さいね〜♪

今日、
久々、テレビで、ハイヒールりんごさん、お目にかかりました(^-^)♫
東では、お目にかかる事なくて。


返信する
Unknown (micchann☆)
2020-09-17 17:12:34
神戸国際会館、
ライヴやなんやらイベントでは行った事あるけど、買物出来たり食べたり出来るんですねぇ~💦

行って見て帰るだったから、
今度行く時はウロウロしてみますぅ~(笑)
返信する
Unknown (ビオラ)
2020-09-17 07:46:49
浜松屋飲兵衛 様へ

お早うございます~
コメント、どうも、ありがとうございます~


以前、おっしゃってましたものね・・・
お仕事で、関西を担当した事があると・・・
三ノ宮のホテルに泊まる事も、あったんですね~!
懐かしそうです~!!

それと、少し行ったところの、北野異人館街辺りとか・・・、
飲兵衛 様が、発信して下さった記事、しっかり記憶にありますよ~

8月、西移動しなかったので、久しぶりでした~

心なしか、7月訪れた時より、活気が出ている様な・・・、緊張感が、少しほぐれているような・・・、そんな感じを、街行く人々や、各SHOPで、感じました~

引き続き、街は、
しっかりと、感染防止に関しては、各所、各人、努めていらっしゃる様子です。

話戻りまして、
三ノ宮で、焼き鳥を・・・
良い思い出ですね~
今もあるかしらね~?

豪快に手で~(笑)
焼き鳥は、やっぱり、そ~でなくっちゃ~ですわ~(笑)
お仕事の後の1杯~、
お酒と一緒に、さぞや、美味しかった事と思います~

スイーツの記事等、続いている中、
素敵な焼き鳥の思い出のコメントを、ありがとうございます~
素敵なお話が聞けて、ホッコリさせられました~
嬉しく感じます~


今回は、行った事がなかった、神戸国際会館へ行けて、良かったです~


明日は、今の所、大阪へ行く予定なので、
また、飲兵衛 様の、懐かしい風景が、登場するかもしれませんね~


今朝は、涼しい風を入れて、爽やかな朝を、迎えております~


今日も、素敵な1日を~、お過ごし下さいね~
返信する
神戸・三宮 (浜松屋飲兵衛)
2020-09-17 02:07:43
ビオラさん~今晩は。

あれ?
見慣れた景色? と思ったら神戸・三宮でしたね~。
飲兵衛関西出張の折に泊ったホテルは大阪の梅田が多かったのですが、
時々三宮のホテルにも泊りました。

当時の三宮に焼き鳥の美味しい店があって、そこの鶏モモ焼きが絶品。
モモ焼は時間がかかるので、最初にすぐできる串焼きで一杯、
待つこと約30分で皮はパリっと香ばしく身はジュワっとジューシーな
モモ焼が出来上がり、
飲兵衛豪快に手で持って被りついたものです。

浜松にも焼き鳥の店は数ありますが、全然美味しくなくて・・・
返信する
Unknown (ビオラ)
2020-09-17 02:04:36
いちごみるく 様へ

今晩は~
コメント、どうも、ありがとうございます~

館内・・・、撮影等・・・、何となく、しづらいので、ほとんど、ご紹介したいところを、写せていません。
・・・ですが、SOL・・・、楽しめました~

イーマリーちゃんのSHOPでは、イーマリーちゃんがワンピース来ている定番のお人形と、別売りのパーカーみたいのが、売れているようでした~。
あとの、着せ替えグッズ関連も、比較的、リーズナブル価格のは、売れているようでしたね~。

濃紺に、白地のイーマリーちゃんデザインの、実店舗限定の、トレーナー~、ダボッとしていて、すごく可愛らしいので、それと、もう製造されないタイプの貴重で可愛らしいTシャツがあったので、1枚ずつ購入して、デイジーに、気に入った方を、もらってもらい、お土産と自分用に、買おうかな~?って、そんな事も、頭をよぎりましたが、予算オーバーなので、またの機会にしました~(苦笑)


インドのカレーやスパイスを、売られているお店や、オリーブオイルを使ったコスメ店等、
色々と、楽しめました~


ラテ・アート~、
上手く~、描けてますよね~

私も、どこかで、練習してみたいな~(笑)

バナナケーキ~、
上品な甘味で、バナナの良い香りもしましたね~。
ケーキ・・・、人気あるようで、完売したのも、多かったです~。

国際会館が、駅から、思っていた以上に、近くて、行きやすかったのが、ありがたかったです~
館内は、冷えていたし・・・、そんなに、暑さに悩まされずに、心地良く、過ごさせていただきました~


ご丁寧なコメントを、どうも、ありがとうございます~


ちょっと早いですが、
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね~
返信する
神戸国際会館 et Mother Moon Cafe =神戸国際会館 B2F= ~♪ (いちごみるく)
2020-09-17 00:43:40
ビオラさん こんばんは。

神戸国際会館も詳しく載せて下さってありがとうございます。
楽しそうなところがたくさんありますね♪

わたしも楽しめました。
ありがとうございました。

こちらのカフェも素敵ですね

カフェ・ラテ、飲むのがためらわれるくらい
可愛いアートで
バナナケーキはパイナップルのようにも見えました
今度は飲んでみて2度楽しむことができますね
スムース クリーム ラテも気になりました


まだまだ暑かったでしょう
今日もお疲れさまでした。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Tea・coffee・Juice」カテゴリの最新記事