ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

書き初めのお話, 車屋さんへ et 焼き芋と塩キャラメルのタルト&奄美大島産青レモンのケーク 〜♪

2023年01月09日 04時00分00秒 | Tea・coffee・Juice

 

 

↑↑ 

日曜のJR町田駅付近、バーゲン目的のお出かけの人が多かったのか、午前から人いっぱいでした〜

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

昨日(日曜)は、とっても良いお天気で、連日同様、冷えましたが、気持ちの良い1日でした〜

デイジーパパは、早朝に、出掛けて、テニスをしに行ってました〜🎾✨

テニスを通じてのお友達(昨日はお休みされました)から、紹介されて、知り合ったメンバーさん達とプレイしていたようですが、さすが、長くテニスを続けていらっしゃるだけに、皆、スリムで、お腹ぽっこりな人は、いらっしゃらないと・・・

最近、車につい目が行くようですが、メンバーさんの中には、スポーツカータイプのに、乗っていらっしゃる方が、いらっしゃるそうで、「今時珍しいわぁ〜」とか言ってましたが、自身も、昔、スポーツカータイプのに、乗っていた事あるので、懐かしく思ったようです〜

 

私は、土曜、日曜と、縄跳びは、してませんが、ストレッチは、しっかりとできています〜(^-^)q

 

 

ゆっくりめの午後は、車屋さん(販売店)へ〜

 

 

以前、新車購入を、考えていたのですが、その後、コロナ禍長引き、その実現が、遠のいていましたが、

今回、デイジーパパが、気に入った車種で、中古車で、良いのと出会ったので、購入を決めました〜

 

自分も、形、色とも、タイプで、パッと見て、感性に、しっくりと馴染みました〜

とても、落ち着ける感じで、型は、気に入りました〜

 

ただ、少し、今までの車より、サイズ的に、長くなるので、車庫入れ時が、気になりました〜

・・・すると、担当者さんからのアドバイスあり・・・、

車庫入れなので、ゆっくりなスピードになるので、自動制御は、働かないけれど、

センサーが働いて、ぶつかりそうになったら、ピピピ〜ッて、音鳴って、教えてくれるとか・・・

「・・・なので、安心して下さい。」・・・と、車屋さんの担当者さんに、言われました〜

「・・・慣れだと思いますよ・・・。」・・・とも・・・

 

車2台を、手放し、この1台を、購入します〜

楽しみなようなドキドキなような〜

 

 

車屋さんへ行った際、

担当者様から、予め、

先のお客様が長引いているので、少しお待ち下さいと、向かう途中で、連絡が入っていたので、

最初は、珈琲をいただきながら、少し待ちました〜

 

デイジーパパ:カフェオレ

ビオラ:ホットコーヒー

 

先のお客様が、新車にするか、中古車にするか、かなりかなり、迷われていたそうでした〜

高いお買い物ですから、迷うの・・・、わかるような気がしました〜

 

 

少し担当者さんが、ご挨拶にいらっしゃり、簡単なお話をした後、

引き続き、待ち時間・・・

その間に、今度は、

 

2人とも、ホットのアールグレイを、いただきました〜

とても良い香りのアールグレイで、美味しかったです〜

車には、関係ない話ですが、

リチャードジノリのベッキオホワイトのカップ&ソーサーで、

好きなブランドの好きなシリーズだったので、心地良かったです〜

 

 

今乗っている車の1台は・・・、ちょっと冴えない車ではありますが、愛着あって、結局、19年も乗っていて、担当者さんが、驚かれていました〜(苦笑)

 

私は、その車〜、何だかんだ言いながらも、愛着あるので、手放しがたい気持ちですが、

そろそろ・・・なんですかね・・・

想い出がいっぱいできたような気がします〜

何週間か後に、ビオラ家にやって来る・・・、

新しい車〜、スムーズに、乗りこなせるかな〜???😅

 

 

さて、お話かわりますが、

先日、新年入って、久しぶりに、スミベーカリーで、お茶時間楽しみました〜

 

ケーキは、以前もご紹介した事あったかな・・・。

 

デイジー:奄美大島産青レモンのケーク+カモマイルティー(ホット)

ビオラ:焼き芋と塩キャラメルのタルト+ホットコーヒー

手前の丸いステッカーは、ロゴマークのステッカーで、

この日は、来店者に、サービスで、手渡されているようでした〜

可愛らしいデザインなので、嬉しかったです〜

 

 

 

○奄美大島産青レモンのケーク:

卵黄たっぷりの生地に、レモンの香りと酸味の効いたアイシングが、かかっていて、鋭い甘酸っぱさが、印象に残る。

 

○焼き芋と塩キャラメルのタルト:

さがみ伊藤農園さんの、シルクスイート、紅はるか、ふくむらさきと言う品種を、贅沢に使っているようで、もっさりとした食感のお芋に、ローストしたナッツ類等、食感のアクセントにもなり、塩キャラメル風味も味わい深い。

 

 

珈琲のカップ&ソーサーのソーサーは、木製で、カップと、素敵な組み合わせで、

いつも、センス良いな〜って思うし、このお店の空間と同じく、すごくリラックスできます〜

温かみある、器使い〜、毎回、とっても素敵だな〜と感じています〜

 

 

最後に、お正月行事の1つ〜、「書き初め」について、ちょっとお話を〜

 

このお習字作品は、昔、デイジーが学校で書いた作品で、

先生から、良い評価をいただいたので、書道が趣味で、特技の1つである父に、

もらってもらったのですが、ずっと父の家の、リビングに、額に入れて、飾ってくれていたものです〜

 

ブログでも、以前、upした事ありますが、

今回、「書き初め」について、書くので、イメージとして、再upさせていただきました〜

 

○書き初め:

年頭に、新年の抱負や、おめでたい言葉を、毛筆で書く事を言う。

書き初めは、1月2日に行う事が多く(←自分は、冬休みの宿題までに間に合えば、良いと思っていました・・・なんて・・・笑)、左義長で燃やし、その炎が、高く上がると、上達すると言われているそうです。

 

 

墨をする事も、新鮮な気がしますし、筆を握ると、心地良い緊張感も生まれ、

何を書こうかと考える過程で、新年に向かう気持ちも、高まると・・・

 

以前、記事にした事ありますが、

私は、小学生の頃、冬休みの宿題の、書き初めで、「有終の美」と書いた事、記憶にあります〜

 

こうして、色々と、書き初めの事思い出しながら、あらためて、良いものだな〜と、感じています〜

 

 

 

 

 

ちょっと早いですが〜、

 

 

 

 

 

 

皆さん〜、素敵な1日を〜、お過ごし下さいませ〜

 

 

 

Bonne journée〜

 

 

 

 

 


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初詣とは,大國魂神社&けやき... | トップ | 小倉百人一首とお正月遊び, ... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さすらい)
2023-01-09 06:06:34
おはようございます。
さすらいです。

車購入、おめでとうございます。
今度は外車ですか?

私もアウディは好きですね!
高すぎて手が出ませんが..

また、デイジーパパとの思い出をたくさん作って下さい。

長年乗った車は、やはり愛着がありますよね!

私も車を買い換える時は、よく前日に、念入り洗車をした記憶があります。

今はこんな事をする人はほとんどいないかも?

最近は新車の納車に時間がかかるので、中古車の市場が活発で、ディーラーなどでも下取り価格が高く出るみたいです。

早く新しい車が納車されるといいですね!

今年もよろしくお願い致します!
返信する
Unknown (maraika310)
2023-01-09 06:26:07
おはようございます~☀

新しい車、最近はコロナ禍か⁉️戦争か⁉️の影響で、新車の納品が凄く遅いようで💦

まわりの友達達も、みんな一旦中古車買ってます~^^;

使いやすい車だったらいいですねぇ~😉👍

書き初め、した事無いです~(笑)
昔昔の小さい頃、習字習ってたのになぁ~😜

ではでは、素敵な一日をお過ごし下さい🍀*゜

みっちゃん☆
返信する
Unknown (ビオラ)
2023-01-09 07:02:46
さすらい 様へ

お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

車を買い替えようと言う話になって以来、随分と時が経ちましたが・・・、

ほんと、つい最近ですね・・・、良いのと出会って、ぱぱぱっと決めたようです〜

当初は、新車が良いねって話でしたが、
納車まで、時間がかかり過ぎる事と、
中古車でも、綺麗な車があるって言う事で・・・。

結構、この手の車は、こだわり持って、乗られている方が少なくないようで、綺麗に乗っていらっしゃるような事が、うかがえるようです〜♫



Ahahaha〜(笑)、
運転・・・、早く慣れる事から、始めないと・・・ですね・・・

・・・思い出作りとかできるほど、運転こなせるかな・・・なんて〜(苦笑)

この車だけになるから、早めに、慣れたいところです・・・(^-^)q


・・・そうなんですよね〜、今の車・・・、愛着あるので、寂しくなるなぁ・・・。

良い事、教えていただきました〜!😊
引き取りの日までに、私も、念入りに、洗車しようかな〜

感謝しながら、お掃除したい気持ちですね・・・♫


下取り価格・・・、そのようですね・・・。


新しい車納車の日〜、その日は、あっと言う間に、訪れるかと思います〜

・・・ドキドキですね・・・


今日は、ご出勤ですね〜
お気をつけて、行ってらっしゃい〜♫


今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜


こちらこそ、
今年も よろしくお願い致します。
返信する
Unknown (ビオラ)
2023-01-09 07:34:45
maraika310 様へ

お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

新車と中古車とでは、納車時期が、かなり違って来ますね・・・。
中古車の方が、断然スムーズなので、
良いのを見つけて、中古車で決める人も、少なくなさそうですね〜♫

みっちゃん☆様の周りの方々も、そうなんですね〜(^-^)b


Ahahaha〜(笑)、
・・・、型、色は、気に入りましたが・・・、
・・・、どーなんでしょう・・・、使いやすかったら良いけれど、サイズ長い分、車庫入れに、最初、苦労するかも・・・。

何度か、切り返ししてしまいそうで・・・


早めに、慣れたいところですね〜



書き初め〜、した事ないんですか〜?😊
・・・、お習字教室でも、しなかったんですね〜。
・・・、小学校や、お教室で、書き初めしましょうとか・・・、なかったんですかね・・・??😊


書き初めって、大人になっても、新年に、書くと良いかもしれませんが、墨すって、字を書く事・・・、そのお道具すら、今手元になく・・・??😊

両親が、昔、お年賀状を、墨すって、細い筆で、書いていた事を、ふと思い出しましたが、何百枚もやりとりの年賀状〜、どんだけ、お時間費やしてはったかな・・・なんて・・・^^;


・・・、書き初めで、新年の気持ちを高めるのも、清々しい気分になれそうで、良いお正月行事の1つかと思います〜



今朝は、6時台に、デイジーパパは、ランニングしに出かけましたわ〜!😊

・・・、結構、早朝ランニングの人、いらっしゃるんですって〜(^-^)q


お忙しい朝に、お立ち寄り、ありがとうございました〜


お出かけの際は、防寒、しっかりね〜(^o^)/


今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜
返信する
Unknown (浜松屋飲兵衛)
2023-01-09 08:19:32
ビオラさん~お早うございます。

車の購入おめでとうございます。
最近は新車の場合納期が半年から一年近くかかるようで、
中古車の人気がうなぎのぼりの様ですね。

ところでこの3連休初日の1月7日(土)、女房殿の
「歩け歩け」に付き合って近くの公園を1時間ばかり
散歩したところ、最初は女房殿のペースに付いて行けた
のですが、30分を過ぎたあたりからヘタばってしまい
やっとの思いで散歩を終えました。

足腰がガタガタになり、家に帰ってすぐ寝込んでしまい
ました。
昨日は一日寝ていましたが、未だに腰が痛くて、酷い目に
あいました。

女房殿からは「歳よりは嫌だね~!」って馬鹿にされて、
もうトホホホです。
返信する
Unknown (ビオラ)
2023-01-09 09:15:09
浜松屋飲兵衛 様へ

お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

ありがとうございます〜!😊

当初は、新車を・・・と言う話でしたが、
状況により、中古車にしようとなってから、
早々に、購入が、決定しましたわ〜♫

そうですよね・・・、
新車と中古車では、納期に差がありますから・・・、
新車だと待ち時間が長すぎて、車検のタイミングとかもありますし、また・・・、気移りとかしたりしてね・・・^^;

新車だと・・・、
早くて、10ヶ月とか・・・、
新車、人気車種だと、1年とか2年とか、待つ場合もあるとか・・・??😊

・・・あと、例えば、10ヶ月かかります・・・とかって、見込みでお話聞いていたのが、途中で、もう少しかかります・・・とかも、あるようですよ・・・。

予定が、立ちにくいし、気が抜けそうです・・・^^;


・・・なので、綺麗に使っていらっしゃりそうな車だったら、中古車でも、OKな感じでね〜



奥様と公園へお散歩に、行かれたのですね〜

良い運動になって、何よりですね〜♫

その・・・、ちょっと疲れた感って大事ですよ・・・。
運動したなって気分って、大事・・・。
また、
生活に、動と静のメリハリやリズムをつける事も、大事ですよね〜♫


素敵で、元気な奥様に、一生懸命ついて行って下さいね〜(^-^)q


そして、身体を日頃から、慣らしておいて、
いざ、お姉さん撮りの時には、

素晴らしい瞬発力を、発揮なさいますよう〜


また、バタバタしていて、遅くなり、すいませんです〜。


飲兵衛様の最新記事に、夜、いち早くお伺いさせていただきましたら、コメント欄が、閉じられていましたわ〜

もう・・・、トホホですわ〜(苦笑)


今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜
返信する
Unknown (greenrose3)
2023-01-09 10:16:35
こんにちは〜。

車を買い替えられたんですね〜。ペーパードライバーなので、、、運転されるビオラさんを尊敬です😍

コーヒーのカップが木!なんですね。
なかなか見ないですよね。
手に持った時の感触が優しくて良いかもしれませんね〜。
ケーキも美味しそうですね。

書き初めのお話、、、お嬢さんがお子さんの頃の文字もすっきり綺麗に書かれてますね〜。
書き初めは気持ち新たになって良いものですよね。

昨年から習字の教室を始めていて、今週からお稽古始めるので、
お子さんたちは多分それが今年初めの「書き初め」になるかな。
楽しんで書いてもらいます〜😊
返信する
Unknown (ビオラ)
2023-01-09 14:02:01
greenrose3 様へ

今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

数時間、ブログを見ていずで、遅くなり、すいませんでした・・・。


納車まで、まだ、お時間ありますけれど、
もう契約済みです・・・。

中古車ですから、これから、手直し&新しくする箇所あるんで、それ済んでから、納車ですね・・・。

これからですね・・・✌️😊


珈琲のカップは、焼き物ですが、
ソーサーは、木製ですね・・・。
すごく暖かい感じの素材感と、色で、
リラックスできます・・・♫


新年に、書き初めって、気持ち新たに、前向きに、1年過ごせそうで、良いものですね〜

字を書く事・・・、スマホ、PC時代の今も、忘れてはならないですね〜!😊

日本で使われている文字の、素晴らしさを、ぜひ、お子様方とご一緒に、楽しまれ、その良さを、伝えて行かれて下さいね〜


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


素敵な午後を、お楽しみ下さいませ〜
返信する
Unknown (てっちゃん)
2023-01-09 17:58:13
アウディですね‼️とってもお似合いですよー🤭高級車の中でも一目置かれる車ですからね^ ^

私も早く車を買い替えたいんですよ^ ^新車でお願いしたら、何年もかかるらしいですよね🤭 

これに乗って全国ドライブですね^ ^記事を楽しみにしてまーす🤩
返信する
Unknown (marusan_slate)
2023-01-09 18:00:23
こんばんは🌙🌃
車購入、
おめでとうございます🎉🎉🎉
めちゃくちゃ楽しみですよね☺️
またドライブが
いっぱいできると(*^▽^*)

またまた美味しい物いっぱい🤤
美味しい物を食べて元気に!!
ですよね(*´∀`*)

書き初め、
日本のステキな文化ですね☺️
テル
返信する
Unknown (ビオラ)
2023-01-09 18:10:59
てっちゃん 様へ

今晩は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

温かいお言葉を、どうも、ありがとうございます〜

そうですね・・・、
幾種か、他の車も見に行きましたが、
数年前に、見に行った時から、

自分は、この・・・、◯○○○(←重なってない・・・爆)・・・、ロゴマークの車しか、目がいってませんでした・・・♫

・・・そして、偶然にも、出会いがめぐって来たようで・・・


・・・そうらしいです・・・
新車で、人気車種は、1年とか、2年とか、かかると聞きます・・・

・・・気が抜けてしまいそうですよね・・・


てっちゃん様も、素敵な車と出会いあったら良いなと思います〜

その日は、ある日突然、やって来るかも〜、な〜んて〜(笑)

カッコいい〜、自分の気に入った車を、ゲットなさって下さいね〜(^-^)q



自分が、上手く運転できるようになったら、チラッと、記事にしてみようかな〜?😊

お友達が、長年、乗っていらっしゃいますが、
めっちゃ頑丈らしくて・・・、その点でも、良いなと思っています〜♫


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


素敵な夕べを、お楽しみ下さいませ〜
返信する
Unknown (ビオラ)
2023-01-09 18:24:06
marusan_slate 様へ

今晩は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

温かいお言葉を、どうも、ありがとうございます〜

やっと・・・、決まりました〜!😊
・・・新年早々〜、気分も清々しく〜


いや〜、ほんとは、テル様みたいに・・・、運転が、お上手な方が、向くんでしょうね〜・・・、
デイジーパパは、問題ないとして、

私は、最初は、車庫入れで、苦労しそうですわ〜^^;
・・・わからないけれど・・・。

早く運転に、慣れるように・・・、
操作に慣れるように・・・、
・・・まずは、そこですかね〜(^-^)q


季節のものや、地産地消の食材は、パワーが、半端なく・・・、そして、それらの食材を使ったお料理、お菓子は、ほんと、美味しいですよね・・・。

農家さんのお野菜やフルーツは、
特に、ご苦労が、感じられ、
ありがたく、いただく事にしています〜✌️😊


書き初めは、ずっとずっと、続いてほしい・・・、
日本のお正月行事であってほしいです〜!😊

特に、お子様方が、お正月のお楽しみになると、良いな〜って、思います〜


今日も、1日、お疲れ様でした〜


素敵な夜を〜、お過ごし下さいませ〜
返信する
ディーラーさんが‥‥‥ (モンちゃんパパ)
2023-01-10 02:03:57
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

やぁ~思い切られましたね? アウディでしょうか? 今は半導体不足で、新車を発注しても半年から2年待ちって、ディーラーさんが言ってましたよ。従って皆さんこぞって中古車へ目をむけられるようで、価格も上がっているようですね? しかし、19年って大事に乗られたんですね? そのお車で関西まで来られていたんでしょうか?

奄美大島産青レモンのケークと、焼き芋と塩キャラメルのタルトは、双方ともに美味しそうですね? 特に後者は、甘みと塩味のバランスが「命」なんでしょうね? 絶妙なバランスが美味しさをつくっているんでしょうね。

いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
返信する
Unknown (ビオラ)
2023-01-10 05:16:16
モンちゃんパパ 様へ

お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

中古車でも、高級感ありますし、価格もね・・・。

新車だと、さらにね・・・

中古車なので、気になるところは、修繕や交換してもらってから、納車となります・・・。

Ahahaha〜(笑)、
・・・そうですね・・・、主には、その19年の車で、西旅してました・・・。

徳島旅は、もう1つの車で行きましたが、
こちらは、義父様が、もともと乗ってらっしゃったもので、そこからすると、13年くらい・・・。

手放す前に、お掃除して、お写真も、撮っておこうかと・・・♫


スイーツは、両方、美味しいですね〜
後者の方は、アイシングを通して、レモンの凝縮された酸味が、ギュンと、感じられ、かなりのサプライズでした・・・

このお店のスイーツや、お店作りのセンスは、とても良い刺激になっています〜


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜
返信する
書き初めのお話, 車屋さんへ et 焼き芋と塩キャラメルのタルト&奄美大島産青レモンのケーク 〜♪ 2023年01月09日 04時00分00秒 | Tea・coff (いちごみるく)
2023-01-10 09:07:38
ビオラさん おはようございます。

素敵な車が見つかって良かったですね♡

愛着があるの分かります
わたしの車も今年の4月で17年になります。
まだ変えないの?と周りから言われたりしますが
人との思い出もたくさんある車なのと運転者しやすくワゴン車なので中も広く便利も良いので
そろそろ変えなければと思ってはいるのですが
もう少し乗れたら乗りたいなと思っています。

娘さんとても綺麗な字ですね

わたしも高校では書道部でしたが
卒業してからは書道を書いたことがありません。
書道部の先生たちを含め毎年会っているのですが
先生はまだ子どもたちに書道を教えていらっしゃるそうですが友だちも最近では字すらもあまり書くことはないそうです。わたしもそうで
年賀状も出しますが一言添えるだけです。
返信する
Unknown (ビオラ)
2023-01-10 10:04:13
いちごみるく 様へ

今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

・・・パッと見て、気に入りました〜!😊

メーカーも、できたら、こちらで・・・と思っていましたし、型も色々ありますが、好きなタイプなので、良かったです〜✌️😊

・・・そうなんですね・・・、
いちごみるくさんの乗ってらっしゃる車も、長いお付き合いなのですね〜

愛着もわきますし、運転しやすいって言うかね〜♫
ワゴン車だと、中広くて、ゆったりしていて、良いですよね〜(^-^)♫

特に問題ないようでしたら、個人的には、まだ、手放さずで、良いかなって思います〜♫

ビオラ家の19年の車は、さすがに、ちょっとくたびれてますけれど(苦笑)、愛着が、すごくありますね〜

・・・ちょっと寂しさもあるかな〜。


ありがとうございます〜!😊
デイジーの、この作品〜、先生から、
良い評価をいただいたようでした・・・♫



よく似た言い方では、

お習字
書道
書写

・・・とかあって、細かくは、意味が少々違うかもしれませんが(?)・・・、

文字を書く芸術・・・ですよね・・・。
・・・そこは、一致しているのかな・・・??😊



いちごみるくさんは、書道部でいらっしゃったんですね〜
昔、映画の「書道ガール」を見て、書道部も、素敵だな〜なんて、思ったものです〜♫

・・・素敵ですね〜、毎年、元書道部のご友人さん達や、先生と、集まられるのですね〜


私は、字は、日常では、
書きやすいメーカーのボールペン、
鳩居堂の鉛筆、

・・・これを、主に、字を書いています〜。


日常的において、よく文字は、書きますね・・・。

・・・でもね・・・、漢字が自信ない時は、
すぐに、スマホで、調べています〜^^;

スマホはやっぱり、手放せませんね〜(苦笑)

筆や鉛筆で、文字を書く芸術は、
大切にして行ければ・・・と思います〜


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜

シャトレーゼに、可愛らしい苺デコのケーキがあるかな〜って、近く通った時、見に行ってみたいと思います〜


今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Tea・coffee・Juice」カテゴリの最新記事