*B&Bとは・・・?😁
*少しだけ、いつもよりも、涼しい今日は、温かい紅茶が、とても美味しかったです〜
皆さん〜、今晩は〜
最近、吉祥寺にあります、紅茶専門店Gclefで購入した、スリランカ産の紅茶”ルフナ”が美味しくて・・・
今日のような風がそよそよと吹く午後には、温かいストレートのルフナは、最高〜
スリランカ産の紅茶の中でも、美味しいフルナは、シングルオリジンを、置いていらっしゃる紅茶専門店でしか、
なかなか入手できない気がします〜
・・・手取り早くは、そのような紅茶専門店のオンラインショッピングで、購入すると良いかもですが・・・、
丁度、吉祥寺へ行った際に、デイジーの提案により、急ぎではありましたが、立ち寄れ、
試飲させていただき、美味しいルフナに出会えて、嬉しいです〜
ルフナは、
現在存在する産地名ではなく、紀元前にあったと言われる、ルフナ王国が由来で、”ルフナ”と名付けられた紅茶だそう〜
(手持ちの紅茶の本より)
また、”ルフナ”は、スリランカの現地語で、「南」を意味すると・・・、以前、紅茶のレッスンで学びました・・・。
(きっとそれは、正しいのだと思っています・・・が、スリランカの”現地語”とは、シンハラ語、タミル語のどちらかが考えられ(両者は、公用語である事から)、調べてみると、シンハラ語の可能性が高いですが、翻訳機能を使って発音を聞いても、”ルフナ”と聞こえずで、理解が、難しいですね・・・。他言語の理解は、難しいですね・・・)
スリランカの紅茶は、
生産される産地(&製茶工場)の標高により、
分類がありますが、その分類の中で、
標高低い、低地栽培しているルフナは、
ローグロウンティーに、分類されます〜
昔々のルフナの印象は、
ワイルドな風味、スモーキーな香りが、自分は、印象的で・・・、
紅茶自体、スリランカのディンブラやウバに比べて、
大衆的な紅茶のイメージがありましたが、
どんどんと品質も良くなって来て、
美味しいルフナに出会えるようになりました〜
今回のルフナは、
自分の印象では、アッサムセカンドフラッシュのように、上品なコクと香りの紅茶で、
秋にも、味わいたいような深い味わいでした〜
Gclefのパッケージの裏には、自分が感じたのと同じような事が書かれていました〜
”芳醇なフラワリーな個性とモルト感”←この表現は、アッサムセカンドフラッシュで、よく使われるような気がします〜
”軽さの中に内包された、上質なボディが持ち味の個性的な一品”←このような感想が書けるとは、さすが、専門店だなと思います・・・
アッサムの場合は、クオリティーシーズンである、セカンドフラッシュに関しては、
ホットのストレートティーで、例えば、芋羊羹なんかと合わせても、上品で美味しいかなと・・・
和菓子にも合ったりするな・・・と、以前、和菓子と紅茶のイベントで、感じたものです〜
今回のルフナも、晩夏から、秋に向けて、味わい深い感じが、楽しめそうです・・・
良い紅茶と出会えました〜
午後、風が結構あって、
お花達が飛びそうで、洗面器ゆらゆら〜は、控えましたが、
↑↑ ルフナが、カップの中で、ゆらゆら〜していたのが、楽しめました〜
植物達と紅茶の時間〜、癒されます〜
それでは、下北沢の街歩きの続きです〜
シモキタ園藝部Chayaを過ぎ・・・、
ボーナストラックへやって来ました〜!😊
こちらは、以前も、訪れた事があり、記事も書きましたね〜
2020年4月に、”下北線路街”のいちエリアとして、誕生〜
個性豊かなお店等が集結しているところです〜
歩きながら、夏らしい風情も感じられ、楽しめました〜
私達は、前も訪れた事ある・・・、本屋B&Bへ〜
このB&Bは、Books & Beer が、店名の由来となっています〜
テラス席にて、
ビールをはじめ、幾種類かのドリンクを飲みながら、本との時間を楽しめます〜
ちょっとお話それますが、
B&B・・・、
お笑いコンビのB&Bは、島田洋七さんが、昔アルバイトをしていた、大阪宗右衛門町のディスコの店名を、
勝手に、拝借(採用)して、コンビ名としたのが、由来だそう〜
また、
イギリス等の(小規模な)宿泊施設B&Bは、bed & breakfastの略称ですね〜
今回も、嬉しい事がありました〜!!😊
入口入ってすぐの、棚付近に、
島田潤一郎さんの、”長い読書”が、ディスプレイされていました〜
そして、もう少し入ったところの平台にも、島田潤一郎さんの著書が・・・
私は今、”あしたから出版社”(島田潤一郎著)をゆっくりと、読み進めています〜
ゆっくりと読む必要ないんですが、自分が、読むのが、遅いので・・・😅
興味深い内容で、どんどんと、読み進めたくなって・・・、そんな感じで、読んでいます〜
B&Bには、色々なジャンルの本があるのですが、
これ読みたい!あれも読みたい!!って、思える本が、多いです〜!😊
今回は、上記の本棚に見られる”トンネル”(ルトゥ・モダン著)と言う本も、気になりましたね〜
オールカラーの漫画だったのかな・・・、分厚くて、それ相当の価格でしたね・・・
地上で対立の続く2つの民族・・・パレスチナとイスラエルの、先の見えないトンネルのような状況・・・。
とても深く、難しい問題ですが、
漫画だと・・・、少しでも理解できるでしょうか・・・。
また、
本棚裏側では、
”タマムシの翅は なぜ輝いているのか”(針山孝彦著)が、目に留まりました〜
私は、昔、子供時代に、自然の多い環境で育ち、タマムシを兄が捕まえて、見せてもらっていたのに、
タマムシの翅の、美しいタマムシ色に関して、何も知らないでいます・・・
こー言うのを読むと・・・、
何か、知るきっかけになるかもしれませんね〜😊
色々眺めて・・・、
ひととき、楽しませていただきました〜!!😊
20歳代、30歳代くらいのお客様もいらっしゃるし、
お洒落な落ち着いた大人の方々も、時に、ビール飲みながらとか・・・、見かけますね〜
絵本も色々あるので、お若いママとお子様も、楽しんでいらっしゃいましたね〜
また、訪れたいと思います〜
ちょっと中途半端ですが、
続きは、次回以降に〜
皆さん〜、素敵な夜を、お過ごし下さいませ〜
Bonne soirée 〜
おはようございます♪〜
いつもながらの
紅茶☕️の解説素敵です❣️
ありがとうございま。
紅茶マイスター?
相当な勉強なさったのでしょう。
昔のことは、わかりませんが
コーヒーと紅茶。
シロートですいません、
喫茶店に入って
コーヒー。
これが当たり前だとおもっていました。
昔ですよ。
食事にいって当たり前のように
まず、緑茶が無料ででできますよね。
紅茶。
コーヒーが飲めない方が
注文するもんだと。💦
ビオラさんのブログを
拝見させて頂き、
紅茶の奥の深い知識が
芽生えています。
コンビニではティバッグの
安い紅茶しか、昔から
置いてなかったので
しょうがないかな?🤣
いつも新たな勉強させて頂き
ありがとうございます♪〜
落ち着いたゆとりのあるなかで
紅茶☕️頂きます。
ありがとうございます♪〜😀☕️❣️
今晩は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜
今日は、今回購入のルフナが美味しくて、感動したので、それを伝えたくて・・・
秋に良さそうな紅茶だなと思いました〜♫
(秋の収穫を生かした食材生かした、和菓子なんかにも、合いそうです〜🍠)
私・・・、勉強好きじゃないんですよね・・・^^;
紅茶は・・・、その魅力に惹かれて・・・♫
好きな事には、前向きで・・・😊
ある日、紅茶のレッスンに訪れて、その場で、紅茶の世界に、一目惚れして・・・
すぐに、友達らを誘って、月1回・・・、楽しくレッスンに通いました・・・😊
私が紅茶好きと知って、
子連れのお菓子教室では、先生に、お菓子に合う紅茶を選んできて、皆さんに、淹れてあげて下さい・・・と言われて、何度か、その機会があって・・・、皆さんに協力していただきながら、淹れて・・・、なぜこの紅茶を合わせたかとか、ちょっと説明したりしてたのも、良い思い出です〜♫
世界のお茶マイスターは、取得するまでの学びが、すごく楽しかったです〜!!😊
毎回、小テストあって、大きなテストでは、ティーパーティーの企画書作成や、紅茶のレクチャーのテスト、筆記試験(試飲して、お茶をあてるテスト含む)等あって、
毎回のように、ドキドキでしたね・・・
世界のお茶マイスターの試験の辺りは、仕事が、たいへん忙しかった時で、イライラしながら、試験勉強に取り組んでいましたね・・・。
色々と思い出深いです〜😊
私は、珈琲も紅茶も好きで・・・。
でも、珈琲の方が、淹れるのも、知識も、難しいですね・・・。
以前、職場で一緒だった、大先輩のおじ様が、
「日東紅茶のダージリンが好き・・・」っておっしゃっていた事あります・・・
多分、昔から、飲み慣れている味なんでしょうね〜♫
ティーバッグ・・・で思い出しましたが、
紅茶を学びはじめた頃は、リーフから淹れる事に、とてもこだわっていましたが、
実は、イギリスでは、早くから、各ご家庭では、ティーバッグが、主流だと聞いて、驚いた事がありました〜♫
紅茶の国で知られるイギリスのご家庭では、ティーバッグが、主流とは・・・って・・・😆
ティーバッグも、今は、進化して、リーフで淹れるのと同じくらい、美味しい事もありますね〜♫
御書印でめぐる中で、美味しい紅茶に出会えて、
良かったです〜
素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜
今日は、stars様のコメント欄で、
セブン様のコメントに・・・、
私の事が、書かれていて、笑えて来ました〜♫
今日も、1日お疲れ様でした〜、
明日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜
気のせいではなく、やっぱり今日は涼しいですか? 早々と鹿児島から台風10号の暴風雨がニュースの画面に出ていましたが、びわ湖もー38cmと余裕を持たせた水位で、台風を迎える準備が出来ているようです。
スリランカ産の紅茶ルフナって、本場のザ・紅茶って感じですね。ホットが美味しいなんてチョイスの方法もあるんですね? シングルオリジンってのは、同産地って感じ?少し広範囲に静岡茶って雰囲気?でしょうか? ホットに合うのがどういうブツなのかも知りたいものです。
スモーキーな香りって、燻したような感じなのでしょうか? 奈良で言う「いがらい」ってイメージと言えば、さらに分かり辛くなりそうですね?(笑)
いつもありがとうです。(^_-)-☆ビオラさん応援!
今晩は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜
体感的に、やはり暑さも感じましたが、いつもよりは、風もあって、いつもと比較すると、ちょっと涼しさ感じる時間帯がありました・・・。
台風10号の暴風雨・・・、私も、TVで見ましたが、恐ろしいです・・・
琵琶湖も、できれば大きな問題起きないように、
被害が最小限であるようにと、対策なさっているのですね・・・。
昨今は、気候の変動が、凄まじいので、
被害が、最小限である為に、
早め早めに想定して、動く(対策する)必要がありますね・・・。
ルフナって、日本では、多分・・・、ダージリンほど、知られていない紅茶ですね・・・。
・・・ですが、中東等では、よく飲まれている紅茶らしいです・・・。
ルフナは、昔から、ホットが向きますね・・・。
そして、基本的には、ミルクティーがむきますね・・・。
”シングルオリジン”は、わかりやすく言うと、
「単一農園・単一品種」の事ですね・・・。
一つの生産者が作る、ブレンドしていない紅茶の事ですね・・・。
これにより、その農園独自のオリジナリティーが感じられる紅茶が楽しめますね〜♫
”シングルオリジン”と言う言葉は、紅茶を趣味として始めた頃は、聞いた事なかったですが、ある時から、聞くようになりましたね・・・。
Gclefでは、シングルオリジンの紅茶を、主に、扱われていて、今回のルフナは、
ポトトゥワ農園のお茶ですね〜🎶
ホットに合う・・・のところ、
紅茶は、どれもが、基本的に、ホット合うんですが・・・、
自分の感覚で言うと、
香り高くて(芳醇な香り)、
コクが深いものですかね・・・。
一方、
アイスティーに向く紅茶は、
個性が、強くなくて、
(個性が強くないとは、苦味、コクが少ないと言う事)
水色が、美しくて、
後味が、爽やかな紅茶・・・かな・・・♫
スモーキーとは、燻したような香りなんですが・・・、自分的には、昨今出会うルフナでは、それが、よくわからない(さほど感じられない)ような・・・??
それと、一般的に言われているルフナは、
コクが感じられるが、渋みは少ない・・・と言われています。
・・・が、
今回出会った、ポトトゥワ農園のルフナは、上品な甘味のある香り、風味が加わり、ワンランク上なルフナな感じがしました〜
いがらいって・・・、全くわからないです・・・😅
言葉って、難しいですね・・・
素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜
いつも、ありがとうございます〜♫
ちょっと早いですが、
木曜日・・・、
モンちゃんと一緒に・・・、
素敵な1日を、お過ごし下さいね〜
B&Bさんの ディスプレイされてる本の表紙。
私の好みは 右上の映画とポスターのお話と言う本です。
何を書いてあるのか 目を凝らすような ごっちゃりした絵が 好きなんです。
中を覗いてみたい気持ちに なります。
タマムシの翅は 以前気になって 調べたことがあります。
すっかり 記憶の彼方に 覚えてないです💦
B&Bは 私は宿泊施設が 頭に浮かんで来ました。
まさか ビールとは😆
でも 思いがけない組み合わせが 面白い✨
読書のお供は ホットコーヒーが多いので。
ルフナは 初めて聞く名前です。
紅茶も 珈琲も 本当に無知なのですが そんな歴史のある名前の紅茶なんですね。
ピンクの小花が 可愛いカップ❤️
最後から2番目の写真が 衝撃的で😵
いったい 何なんでしょ😆
下北は変わりましたね~
20代の頃、友達が住んでいたのでよく行きました。
以前もお洒落でしたが益々お洒落な街ですね♪
訪ねてみたくなりました。
B&Bの本屋さんも素敵!
ビール飲みながら読書はいいな~
いつも素敵な時間を過ごされていますね☆
情報ありがとうございました(*^^*)
お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜
先程、駅までの付き添いから、戻りました〜!😊
松葉杖を使わなくなり、朝の出発時間を、ちょっとずらしまして・・・。
駅到着数分前から、パラパラ雨が降り出し、
だんだんと強くなって行く傾向に・・・。
駅まで行くのに、大して支障なくて・・・、そこは、良かったですが、
これから数日・・・、お天気が良くなさそうです・・・
お店の本・・・、
私は、そこの段は、”トンネル”にばかり、目が行ってましたが、おっしゃっている本は、映画のポスター&対談集で、帯を読んで、ページをめくってみる人も、少なくなさそうです〜
入口入って真正面の棚の上段なので、
すごく目に付く位置です・・・、
結構、 B&Bの特に、推しの本達が並んでいるのかもしれませんね〜
タマムシの翅・・・、調べてみようかな・・・?😊
今は、ネットでも、すぐに調べられるかもしれないのに、調べた事なくって・・・😅
本は、針山孝彦さんの著書ですが、この方は、
1952年東京生まれ、浜松市在住の、
日本における・・・、例えば、生物が持つ、優れた機能を、工学・医療等に、いかそうと言う技術の第一人者の方だそうで、
昆虫に関しても、超専門分野なのかも・・・。
この本を読むと、タマムシの生態の、謎解きにもなるかもしれません・・・。
B&Bも・・・、色々とあるんですね〜😅
宿泊施設がパッと浮かぶのが、一般的かなと・・・。
漫才ブームだったら、島田洋七さん達の、B&Bも浮かんできそうですが・・・、
考えてみたら、漫才ブームって、バブルのように、パッと華やいで、パッと弾けたような感じも・・・??
本屋B&Bでは、入口入って、この本棚の向こうのカウンターで、飲み物を注文する事ができます・・・。
勿論、何も注文せず、本を眺めるのも、良し♫
スリランカの紅茶では、ルフナも・・・ですが、キャンディと言う紅茶も、歴史のある名前が、茶名となってまして、
キャンディ王国(古都)が、由来となっているようです・・・。
このティーカップは、リチャード・ジノリですが、
あまり見かけないタイプで、イタリアン・フルーツ等に比べたら、控えめなシリーズな気がします〜
このシリーズは、”アンティコミレーラ”と言うシリーズのようです・・・♫
最後から2番目のは、下北沢駅前にあるオブジェですが、これに関しては、次回また、ちょこっと記事に、添えようかな〜と思います〜、
とあるアーティストさんによる作品のようです〜
素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜
いつも、ありがとうございます〜♫
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜
お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜
元は、西出身なので、昔の、下北沢駅周辺に関してや、街の事は、詳しくないですが・・・、
確かに、数年前と比較するだけでも、随分と新しい街づくりが、進んでいつつあるような気がします〜
地上の、線路跡地の、緑化開発、街づくり・・・、良い感じで・・・、
緑地開発進んだ広場なんかは、憩いの場として、
すごく利用されている印象です〜♫
・・・そうでしたか・・・、
昔、下北在住の、
お友達のところへよく遊びに行かれていたのですね・・・
昔は昔で、お洒落だったり、味のある街だったんでしょうね・・・♫
B&Bは、2度目なんですが、まだ、ビールを片手に、本を読んだ事ないです・・・(笑)
珈琲とかもあると思うので、
秋には、ホットコーヒー側に置いて、
心地良い風感じながら、
本を読むのも良いですね〜!!😊
あの”トンネル”と言う本・・・、すごく気になります・・・。分厚いですが、漫画なので、あっと言う間に読み終わるかな・・・。
内容が、理解できるかどうかが、鍵ですが・・・😅
そして、それよりも、価格が気になって・・・
図書館には、置いてなさそうですしね・・・(苦笑)
読む価値は、ありそうな・・・🎶
お天気が、数日、良くなさそうですが・・・、
安全に・・・、有意義に、
過ごしましょう〜
素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜
>ビール飲みながら読書はいいな~
↑↑
そー言えば、のんさんのブログのアイコンは、グラスに入った、ビールでしたね〜♫
いつも、ありがとうございます〜🎶
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜♪
それ以前はあまりおいてあるお店に出会えなくて、
飲む機会がなかったんです。。。
しっかりとしたコクのあるお茶なので
ストレートだけでなくミルクティーにしても美味しいですよね。
私は紅茶はキャンデイが好きです。
この茶葉もあまりお店では見かけなくて。
いろんな茶葉が手に入るお店のある都会がうらやましいです~
先日横浜に旅行に行ったときにたまたま入ったデパートで英国展が開催されていたので、
ここぞとばかりに茶葉を買いこみました。
お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜
ルフナは、昔から、置いているお店が少ないですよね・・・。
ダージリン、アールグレイ等は、必ずと言って良いほど、店頭に並んでいますが・・・。
ルフナは、ミルクティーに向くし、ミルクティーで楽しむのが、定番だと思います〜
しかし、
今回のような良品のルフナは、ストレートで味わう価値があって、ストレートを中心に、楽しもうかなと思っています〜♫
お話それますが、
アッサムも、日頃は、ミルクティーで楽しむのが定番ですが、アッサムのクオリティーシーズンの、セカンドフラッシュは、香り高く、上品な味わいなので、アッサムでも、セカンドフラッシュは、ストレートで楽しむ事が多いです〜🎶
キャンディも、昔から、置いているお店、少ないですよね・・・。
時々飲みますが、たまに飲むキャンディ・・・、昔より、美味しさが、向上しているように思われます。
どのお茶も、昔のままではなく、美味しくなっているような気がします。
それは、農園の環境の向上、品種改良とか、色々と進化の要因があるかもしれません。
日本の専門店で並ぶ、ルフナ、キャンディは、
種類は少ないですが、バイヤーさん(店主さん含む)の(テイスティング)力が高いのか・・・、
美味しいものに出会える事が多いので、
目に留まって、試飲もできるならさせていただいて、気に入ったら、購入したいなと思います〜
英国展ですか・・・!😊
大好きです〜(笑)
ついつい・・・、買い過ぎちゃうので、
気をつけています・・・😅
昨今は、お買い物をするより、
眺める方が、多くなりました・・・
素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜
色々、応援してますね〜♫
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜