総務省が敬老の日(9月16日)に合わせてまとめた人口推計(2010年の国勢調査で推計)で、65歳以上の高齢者が過去最高の3186万人となり、初めて総人口の25%に達した。所謂団塊の世代(1947~49年生まれ)が加わったからだ。今後も総人口における高齢者割合が増え、2035年には3人に1人(33.4%)となる見込みとの事。
割合増は働く高齢者も多くなり、過去最高の595万人(2012年)で就業者全体の9.5%との事。特に農林業では45.1%と高齢者の割合が多い。
◆推計による高齢者数
日本の総人口:1億2726万人(前年より24万減)
65歳以上の高齢者:3186万人(前年より122万人増、総人口比は25.04%)
男性1369万人
女性1818万人
70歳以上の高齢者:2317万人
75歳以上の高齢者:1560万人
80歳以上の高齢者: 930万人
昨日・今日と台風の影響で雨。でも今日の夕方には大分北上し、曇り空となった。
今日のお花は、数日前に撮ったもの。観葉植物のコリウス。色とりどりで綺麗な葉のコリウスに穂状に小さな青い花が咲いていた。華麗な葉と可憐な花と、その対比が少し不思議。
コリウスは、シソ科コリウス属の植物の総称である。熱帯・亜熱帯地域などで100種以上が知られていると言う。でも我々が栽培しているのは園芸品種で、基となったのは数種程の野生種、種間雑種もあるとの事。葉の形・葉の色・性質などで品種分類されるが、一くくりで”コリウス”と呼んでいる(私には判らないので)。
コリウス
(Coleus)
別名:錦紫蘇(にしきじそ)
金襴紫蘇(きんらんじそ)
シソ科コリウス属
一年草(原産地では宿根草)
実生系(みしょうけい、種から育てる)品種と栄養繁殖系(さし木で殖やす)品種がある
原産地は東南アジア
開花期は6月~10月
観葉植物で主な観葉期は4月~11月
葉の色は、緑・赤・ピンク・白などで、これに緑の縁取りのものが多い
葉の形は、縮れがあるもの・平滑なもの・深い切れ込みのものなど