歩けば楽し

楽しさを歩いて発見

  思い出を歩いて発掘

   健康を歩いて増進

謹賀新年、平成26年

2014-01-01 | 日記・エッセイ・コラム

Gantan401011


      謹賀新年  平成25年元旦
      健やかで実り多い年となりますように
      (本年もこの気まぐれブログをご贔屓に)

 今年の元旦は「青麻神社」に参拝した。先の大地震で社殿が損壊したが修復された。

Gantan401012


Gantan401013
 今年は暖かい(最高気温10℃位)から、暖をとるための篝火(かがりび)に人は少なかった。
 御神籤引いたら、小吉。もう1回引いた大吉。・・これで良いのかな?。


 ◆青麻神社(あおそじんじゃ)
 所在地:仙台市宮城野区青麻沢
 主祭神:天照大御神・月読神・天之御中主神
 社伝によれば、仁寿2年(852年)に穂積保昌が、一族が尊崇していた日月星の三光の神を祀ったのが始まり。
 穂積保昌が土地の人々に麻の栽培を伝え、「青麻」の地名・社名となる。