歩けば楽し

楽しさを歩いて発見

  思い出を歩いて発掘

   健康を歩いて増進

夏にやせた人は1割、太った人は3割

2015-06-18 | 健康・病気
 夏は夏バテで食欲が落ち、「やせる」と思っている人が多いと思う。でも、ウーマンウェルネス研究会の「夏の体重変化実態調査」によると、「夏太り」する人は「夏やせ」する人の3倍との結果。
 調査は、昨夏の体重変化をインターネット調査した。調査期間は2015年3月23日~3月25日、調査対象は20代~50代の男女、有効回答は718サンプル。
 昨夏の体重変化は、
   夏に太った人  31.6%
   やせた人    10.8%
   特に変化はない 54.0%
 夏太りした女性のうち、体重が元に戻らなかった人は95.7%
  内訳(下記の計は95.7%)
   さらに太った       30.7%
   太ったまま変化しなかった 43.9%
   少しやせたがもとの体重に戻らなかった 21.1%
 太った理由は、男女で異なる回答だった。
 女性
  1位 食欲が落ちず、逆に沢山食べた
  2位 アイスクリームやかき氷など冷たくてあまいものを沢山食べた
  3位 運動量が減った
 男性
  1位 運動量が減った
  2位 ビールやアルコール類をたくさんとった
  3位 脂っこいものをたくさん食べた

 今日の天気は曇り。雨はポツンポツンと時々降る程度で、畑のお湿りにもならない。
 散歩で見つけたスグリの赤い実。全部が赤くなっていないが房状の赤い実はとても綺麗。お家の壁の白と葉の緑と実に赤の対比が良いな。子供の頃に、青い実も赤い実も食べた記憶がある・・懐かしき思い出。
 ”スグリ”はスグリ属の総称名として、また果樹として利用されるスグリ類の一般名として使われる。この”スグリ”は、フサスグリ(房酸塊)・・と思う。果実の色が赤白あり、赤色の系統をアカスグリ(赤すぐり、レッドカーラント)、白色の系統をシロスグリ(白すぐり)と呼ぶ。
 フサスグリ(房酸塊、房須具利)
 スグリ科(ユキノシタ科)スグリ属
 落葉低木(高さ1.0m~1.5m)
 原産地はヨーロッパ、明治の始めに渡来
 開花時期は4月~5月
 収穫期は6月~7月(期間は1~2週間程)