私は時々忘れ物をし、落とし物もする。「拾得物の日」があると聞いて、調べたら「4月25日」である。この日に設定されたのは、1980年4月25日にある男性が1億円を拾った事件から。・・落とした方が出なかった。
春(2016年4月)に、落し物についてインターネット調査があった。これによると、落とし物をしたことがない方が2割いらっしゃる・・スゴイ。
調査期間:2016年4月2日~5日
調査対象:全国男女で、有効回答数は1000サンプル
調査者:ライフメディア
○あなたは、落とし物をしたことがありますか
1度ある:21.3%
何度もある:58.2%
ない:20.5%
○あなたは、どんな落し物をしましたか
サイフ類:41.0%
傘:40.1%
現金:33.0%
鍵:20.6%
カード類:19.0%
携帯電話類:17.6%
カバン類:13.6%
衣類:11.4%
○その落とし物は、手元に戻ってきましたか
戻って来た:23.5%
戻ったり、戻ってこなかったり:42.1%
戻ってこなかった:34.3%
朝起きたら薄く雪が積もっていた。昨日大分寒かったから、朝方に氷点下の気温になったんだろう。木(ベニカナメモチ、アオキ)の葉に雪が少し積もった。雪は昼過ぎに融けた。
春(2016年4月)に、落し物についてインターネット調査があった。これによると、落とし物をしたことがない方が2割いらっしゃる・・スゴイ。
調査期間:2016年4月2日~5日
調査対象:全国男女で、有効回答数は1000サンプル
調査者:ライフメディア
○あなたは、落とし物をしたことがありますか
1度ある:21.3%
何度もある:58.2%
ない:20.5%
○あなたは、どんな落し物をしましたか
サイフ類:41.0%
傘:40.1%
現金:33.0%
鍵:20.6%
カード類:19.0%
携帯電話類:17.6%
カバン類:13.6%
衣類:11.4%
○その落とし物は、手元に戻ってきましたか
戻って来た:23.5%
戻ったり、戻ってこなかったり:42.1%
戻ってこなかった:34.3%
朝起きたら薄く雪が積もっていた。昨日大分寒かったから、朝方に氷点下の気温になったんだろう。木(ベニカナメモチ、アオキ)の葉に雪が少し積もった。雪は昼過ぎに融けた。