http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090713-00000076-jij-pol
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090713-00000147-yom-pol
ようやく、ほんとにようやく、衆議院選挙の日程が決まった。
「待ちくたびれ解散」だなあ。
ことしの夏はサミットなどがあった昨年に比べると、展覧会や催し . . . 本文を読む
藤井高志さんは北広島市の職員で、現在は市芸術文化ホールのセンター長を務めています。
全道展と、全国的な団体公募展「蒼騎会」の会員です。
毎年この時期は、全道展の中堅実力会員によるグループ「櫂展」に参加していましたが、ことしはひと休みとなったため、個展をひらくことになりました。
ここ数年は、自分の昔の写真を風景に組み合わせたり、近郊の農村風景を題材とした作品を発表してきました。
. . . 本文を読む
札幌の中心街にあって親しまれている「さいとうギャラリー」は、毎年夏と、暮れから正月にかけての2回、道内作家による小品展を企画しています。
このうち、夏の展覧会は毎回テーマを決めています。
今回は「星」。なかなか作家にとっては取り組みやすかったテーマではないかと、会場で感じました。
ロマン的な心情を込めやすい題材ですし、点を散らしさえすれば星らしく見えるのもその理由かもしれません。
ただし . . . 本文を読む
Kuniko Yonezawa's works are painted and drawn by not only oil and paintbrush but pens and color ink.
Almost of her paintings are abstract,but Mt.YOTEI(EZO-FUJI) is sometimes appears on her canvas . . . 本文を読む