天気 雨
桜が咲けない気温の日々ばかり。都心ではほつほつ咲き始めたらしいが、何しろ冷たい雨。冬と春の空気の攻防が続いてているのだろう、私の体調には最悪の戦いだ。桜の咲く時期って、案外とそんな日が多い。だから「花冷」という季語も出来た訳で。
今日は寒いけれど、桜が咲いていなくては「花冷」とは言えない。まさに菜種梅雨だ。私の大嫌いな気候で、今日も最悪状態。でも、最悪状態にも慣れてしまったようで、ゆっくり動けば目眩も我慢出来る。
去年のブログを見たら、3月22日に国立へ行って駅前から満開の大学通りの桜を満喫していた。体調が良かったらしい。桜は去年が早過ぎたのだが、このところ、毎年3月中には咲いた。多摩の桜は都心よりも数日~1週間遅い開花。なので、都心が散った頃にこちら方面へ来れば、大混雑のない花見がゆっくりと出来る。外国人観光客も、まだ新宿から西にはあまり大挙して来ることもない。
上の写真は、昭和記念公園。ここも、今年は解らないが外国人は地元の横田基地関連の人たちくらいだ。国立の桜も、去年、外国人は若い人が多かったので、多分地元の大学の留学生?外国人にあまり荒らされたくはないが、都心のあの混雑した花見の名所をテレビで見るたび「多摩の桜が一番ですよ」と言いたくなる。
外国人ではなくても、日本人観光客もソメイヨシノをゆっくり見たいなら、新宿からちょっと西へ足を延ばしてみてくださいね。駅から歩いて行ける場所に桜の名所の多いのも、多摩の良いところ。
などと書きながら、以前のように桜を見に行きたい・・と思わないのが不思議だ。理由はたった一つ。以前の元気な自分ではない今の状態での花見なんて、楽しくないから。無理して行く気にはならない。通院途中の窓から、見慣れた桜を眺められればそれでよい。
元気なときにあちこちと吟行を兼ねた花見をしてきたので、悔いはない。
ふるさとの潮の香届く花菜畑 KUMI
それはつらいですね。
>桜の咲く時期って、案外とそんな日が多い。
私も家内に毎年こんなだったかな?と先ほど問いかけたところでした(笑)
>でも、最悪状態にも慣れてしまったようで、ゆっくり動けば目眩も我慢出来る。
あれ、家内は今年72歳ですが、2日前にはきつい目眩がすると言って寝ていました。
>外国人観光客も、まだ新宿から西にはあまり大挙して来ることもない。
穴場と言えるかもですね。
>都心のあの混雑した花見の名所をテレビで見るたび「多摩の桜が一番ですよ」と言いたくなる。
はっはっは、いいですね~。
>以前のように桜を見に行きたい・・と思わないのが・・・
私は3年ほど入っていたコミュニティセンターの写真教室を退会したら、急にウロウロしたくなくなりました(笑)
>元気なときにあちこちと吟行を兼ねた花見をしてきたので、悔いはない。
何事にもとことん取り組まれてこられたようで尊敬します。
「ふるさとの潮の香届く花菜畑 KUMI」
私が育った福岡の家からの見下ろした光景も今頃、一面花菜畑でしたね。
今はマンションだらけで300m程向こうには単線でSLが走っていましたが、現在は地下鉄と化しました。
私の知っている故郷は見事に無くなってしまいましたね。
有難うございました。
桜が散り始めると落ち着くみたいです。
私は寝込むことは、なるべくしません。
体調悪くて寝込んだら、そのまま「寝たきり老人」になりそうで。
体力、低下しますので。
奥さまはまだお若いから、大丈夫でしょう。
歩ける時にあちこち行くことですねえ。
車椅子で人に連れていってもらっても、楽しいとは思えません。
ふるさとの風景も、やはり半世紀で変わりました。
菜の花畑は高速道、海は埋め立ててしまい・・
育った故郷は空想の風景です。
私も、人混みは苦手。上野公園へは若い頃桜の時期に一度行き、こりごり。静かな季節の不忍池はとても良い吟行地でした。