桜森のヒガンザクラが有るのは、渋川市役所の北北東8kmのところ
利根川左岸段丘上の県道157号線沿いに有ります
以前紹介した、天然記念物のキンメイチクの同じ八幡宮境内です
赤城北中学校の東側になります
群馬県指定天然記念物 桜森のヒガンザクラの石碑です
ヒガンザクラです
説明版です
県指定天然記念物 桜森のヒガンザクラ
指 定 昭和26年10月5日
所在地 渋川市赤城町津久田上の森 八幡宮境内
目通り4.8m 樹高12m 樹齢約400年と推定される。
その昔、ここは桜の名所として村民に親しまれ、「桜の森」と呼ばれていた。
この老樹は、その名残とみられる。学名はベニタチヒガンザクラといい、花は早春に咲き出し、色は
濃紅で、枝がしだれないで直立する。
名木として、珍重されている。
群馬県教育委員会・渋川市教育委員会
入口から見上げます
天然記念物敷島のキンメイチクの石碑です
キンメイチクです
説明版です
大きなケヤキがあります
では、次へ行きましょう
利根川左岸段丘上の県道157号線沿いに有ります
以前紹介した、天然記念物のキンメイチクの同じ八幡宮境内です
赤城北中学校の東側になります
群馬県指定天然記念物 桜森のヒガンザクラの石碑です
ヒガンザクラです
説明版です
県指定天然記念物 桜森のヒガンザクラ
指 定 昭和26年10月5日
所在地 渋川市赤城町津久田上の森 八幡宮境内
目通り4.8m 樹高12m 樹齢約400年と推定される。
その昔、ここは桜の名所として村民に親しまれ、「桜の森」と呼ばれていた。
この老樹は、その名残とみられる。学名はベニタチヒガンザクラといい、花は早春に咲き出し、色は
濃紅で、枝がしだれないで直立する。
名木として、珍重されている。
群馬県教育委員会・渋川市教育委員会
入口から見上げます
天然記念物敷島のキンメイチクの石碑です
キンメイチクです
説明版です
大きなケヤキがあります
では、次へ行きましょう