今日はミーシャの病院へ行ってきました。

ミーシャ母さん 早くよくなってね!!
熱はなく、体重も減ってはいませんでした。
ちなみに 猫の平熱は38度5分から39度5分位の範囲だそです。
1週間の間、一日朝晩2回の薬をちゃんと飲ませていたので、
経過はまずまず・・・と言ったところでしょうか。
ただ もう少し体重を増やして元気にさせないと
避妊の手術が出来ないようです。
先週の血液検査 で肝臓の数値が異常に高かったことについては、
ウイルス性ではなかったので、
検査表の記載を見ると やはり薬物性と言うことに・・・?
口に入る物・・・例えば 餌とか、
シリカゲル製のトイレ砂などが関係しているのでは・・・と、
お尋ねしてみましたら、完全な病気だそうでした。
今までに買った餌の種類や成分、トイレ砂の成分など
この一週間 あれこれと調べ考えていましたが、
産まれた時の母子感染等
体に持っていた病気が出てきたのではとの お返事でした。
やっぱり~
最初の時と同じで、体力が落ちると熱が出てくるようです。
モヤモヤしていた気持ちがやっと吹っ切れました。
今度こそは薬で完全に直してあげないと!!
次は2週間後。
今日は体重が増えることを期待して、食欲増進剤を頂きました。
この薬は、砕いて他の薬と一緒に液体にして飲ますとヨダレが出るようで、
このまま錠剤で飲まさなければいけないそうです。
うまく咽奥に命中出来るか ちょっと不安です。
何しろ 猫は爪という武器を持っているので
手には引っかき傷が絶えません。
