ミーシャのひとりごと

数あるブログの中 訪問してくれてありがとう。
蒜山高原や大山などの風景写真を撮りながら
田舎暮らしを楽しんでいます。

とっとり花回廊

2017-04-26 15:05:29 | フラワーパーク・公園
     
                こんにちは~♪

好天に恵まれた桜も終わり、
今が見頃と思われるチューリップを見に
先日 鳥取花回廊へ出かけて来ました~~♪

入場ゲートを入ると 正面にパッと目に飛び込んでくる大山。
晴れて青空に鮮やかな チューリップ&大山
素晴らしい写真日和でした~~♪

総面積500ヘクタールもある日本最大級の広さを誇る園内で
今回散策したのは水上花壇から花の谷(キューケンホフコーナー)
ヨーロピアンガーデン辺りだけだったけれど
何処を見ても奇麗で 手あたり次第に
パシャパシャと撮った写真の数は100枚以上ありました。
いつもの事だけれど ついつい沢山アップしてしまいました~~♪♪





入場ゲート正面広場















右下が 水上花壇
園内のソメイヨシノ桜は散っていて
白やピンクの八重桜やハナズオウが花盛りでした。













水上花壇のリビングストーンデージー
もうひと月もすると株が広がり、 より一層鮮やかになるでしょう。



花の谷 (オランダ・キューケンホフコーナー)



オランダの世界的な花の楽園
キューケンホフ公園の園長自らデザインしたオランダ風の花壇






淡いピンクの八重桜
手前は白いユリ咲きチューリップ&パンジーの混植





























広いガぜボのベンチで一休み!
人気の梨ソフトが美味しかったです~~















三脚を立て、長時間座り込んで写真を撮る人の多いこと!
プロを思わせるセミプロのご夫婦など
同じ年代だろう多くの人達が 熱心にカメラを構えていました。
小さなデジカメで せっかちに撮っているのが恥ずかし~~ぃ!!
なので 手振れ写真が多くて。。。^^


















ヨーロピアンガーデン













モミジバフウの木立とチューリップ
柔らかな若葉と色鮮やかな花のハーモニー















何処を眺めても絵になる景色
下手な解説はいらないね。





八重の赤色
渋くてなかなかいい感じ!!






花回廊のシンボルであるユリをモチーフにした噴水























いつ来ても四季それぞれに素晴らしいフラワーパーク。
特に長い冬を越えていっせいに芽吹くこの時期は
広大な園内に広がる木々の柔らかな葉に 鮮やかなチューリップやムスカリなど
訪れる人達の気持ちを高揚させてくれます。

詳しくは、左欄ブックマークの上から二番目の
「とっとり花回廊」をクリックすると リンクしていますよ~♪




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする