![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fd/297908c1d622693e800cefef8ee870ac.png)
こんにちは~♪
県北の山間部のこの辺りでも連日の猛暑日。
熱帯夜で寝不足の頭は一日中ボーッとしていて
毎日何やかやと雑用に出かけていても
車から降りて写真を撮る元気もありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/06/3096511bda2c631ddbc1d5a6c7c22c98.gif)
が、今日は湿度が低く、比較的過ごしやすくて
出かけた帰りに遠回りをして「津山の鉄道館」へ寄って観ました。
ローカルニュースで何度も見た
扇形機関車庫や鉄道車両の転車台の見学に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/eb/ed7d4efcbc9c3adcfd7b9116ef1b75e2.jpg)
日頃 鉄道に縁のない生活を送っているので
何十年ぶりかに来た津山駅。
以前の駅前風景とは一変して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7d/681eef3163c77969bd98cdb8f1e2efc5.jpg)
城下町風にリニューアルされた駅前広場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/27/8872dbae9727be0535dcd63a43aea83e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/98/000ab46c26473d2655c638934d01754e.jpg)
アラ! ビーズ!! 地元出身の稲葉浩志
そういえば、ちょっと前にコンサートがあったばかり。
それも地元では初めて! 今頃。。。
イケメンボーカルも もう50歳ぐらいになっているかなぁ~
こちらに気を取られ、駅舎を撮り忘れてたわ。^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2f/2acb01292843ed2e5d41e72bf937735d.jpg)
駅広場前には・・・まだ工事中のようだけど
ピカピカに磨かれた蒸気機関車が展示されていました。
堂々として 素晴らしい芸術品よね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ee/6a3fe57ce8c39195213f97f276525575.jpg)
ところで 目的の鉄道館
周りを見回しても見当たらなく、交通観光案内所で聞くことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4c/7c7aad2f81c12ee024a6fde2d2f34b60.jpg)
まなびの鉄道館駐車場から歩いて、
最初に目に飛び込んで来た この車輪。
駅のホームからでは分からないけど
実際に目の前に立つと、とっても大き~~ぃ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/08/4dd1b36070cce19e534ccf52328f38a0.jpg)
直径1.7mも!
私の身長よりも随分と高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4e/9c4bc6fba332e1368d4dfea0586d0938.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6b/7363d855e6966cc9e3f623938b8fb689.jpg)
ここは 国内に現存する扇形機関車庫の中で
2番目の規模だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/88/d9aa4ce1b7c3f56065feb7f8f5d55cba.jpg)
D 51形蒸気機関車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0c/2d212928bf0776472874ed9addd47014.jpg)
扇形機関車庫には
13両の機関車や気動車が収蔵されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/17/f0c6474aaaf2761abf31c22ec770fd7b.jpg)
車両の転車台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/14/aeaba51bbf2847bdb410520537d20ca4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4f/836438a7a9b8ad9e6a03a6905674606e.jpg)
正面から見る除雪用ディーゼル機関車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/13/7ac150c42ff635c5d90e56867e6b9e5c.png)
鉄道マニアではないけれど
昔お馴染の 懐かしい機関車が見られました。
鉄道って どことなくロマンを感じますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/af/a1dc70ad63e43dc676d7fdea1f567d7c.png)