
こんにちは~♪
前回からの続きで
綺麗なバラの数々を眺め、RSKバラ園を出たのは10時過ぎ。
ここから西へ約28㎞先の矢掛町へ
町並み散策をしに出発!!
以前 両親たちと
旧矢掛本陣石井家住宅を見に行って以来だから
もう数十年ぶり・・・まだパソコンも使っていない頃。
あの頃から比べると
昔の面影を残しながらも今風に整備されていて驚きでした。

道の駅「山陽道やかげ宿」
宿場町の新たなエントランスで
2021年に誕生したそうで、
本陣をイメージし、黒を基調にした外観でした。

館内は白い鏡面のタイルを基調にした
モダンな造りで、とても明るい。

ギャラリーのように
特産品を展示しているコーナーがありました。

隣接する「本陣通り」で
買い物や食事をしてもらうために
あえて ここでは
物販や飲食コーナーを設けていないそうでした。


道の駅を出ると正面にド~ンと!!
初めての方にも分かりやすくて いいですね~♪

矢印の方向は もう本陣通り。
ここから
ぷらぷらとお店を覗きながらの散策です。
まず 目に付いたのは
「クリームソーダーIN矢掛」
2024 4.27 sat → 6.2 sun
矢掛町18店舗のお店にこだわりのクリームソーダーが登場!!
とのこと。

クリームソーダーイベントは
6月2日までだそう。
近場でしたら
いろいろ飲み比べ出来るのに・・・残念ね。

矢掛ビジターセンター問屋
江戸時代後期に運送業の問屋を営んでいた古民家を
観光案内所として再生。

旧矢掛脇本陣高草家住宅
かって金融業で財を成した高草家の旧家で
参勤交代の際に
大名に次ぐ家老や奉行などが宿泊した脇本陣。

右側が旧矢掛本陣石井家住宅
大名が宿泊や休憩に使用した上段の間を備えたお座敷など
10数棟が残り、重要文化財に指定されています。
石井家の家業であった酒造りの蔵には
当時の繁栄を物語る歴史資料が展示されています。

和風小物の店「たかくさ」
店先のアマリリスの赤い花が色を添えて
素敵なアクセントに!

つゆ草にホタルが可愛らしい生地
ゆかた地かしら~~


フトイの植え込みに
腰板に弁柄色の壁が印象的な建物。


あちら こちらを覗きながら
目的の佐藤玉雲堂さんで
柚子羊羹や柚べし、花柚子などを購入。

昼食は
この「侍イタリアン」で探索マップ紹介の
本物ハンバーグを食べるつもりでしたが
学校の運動会にて 休日でした。


高級食パンとフルーツサンドのお店

向かいの花鳥風月さんは
懐石料理

渇いた喉にパンはガサガサ、
懐石料理の気分でもないし・・・
プラプラと見て回って
矢掛 町家交流館で食べることに。

涼しいところに入って ホッ!!

アスパラランチを注文。
おすましにはアスパラ!!
ご飯もアスパラ!!
肉巻きも お浸しもアスパラ!!
今が旬のアスパラ尽くしでした~~


そして
このお店のクリームソーダーは
矢掛町産パッションフルーツを使った
パッションフルーツ クリームソーダーでした。
アスパラランチもクリームソーダーも
どちらも珍しくて 美味しかったです~~♪

欲しかった柚べしを買い、食事は美味しくて
満足な町歩きでした。