庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

簡単ろうそく立て

2011年03月28日 | 手作り

けさも-5度、朝から強い地震があって一日ミシミシ・・・何度も揺れました。
今も地震がありました。

今までも地震だけでなく台風などでごくたまに停電することはありましたが今回のように何日も、ということはありませんでした。
ほんとに初めての経験です。


ちょっと変な画像ですみません^^;
これ、あっという間に作れるろうそく立てです。
ふだんからいざというときのためにしっかりしたろうそく立てを準備している方が多いと思いますが、無いときはこうして簡単に作れます。

大根とかにんじんとか、ジャガイモでも大丈夫です。
ちょっと厚めに輪切りにして下から爪楊枝を差し込むだけです。
できるだけ平らになるように切ると下のお皿とぴったりくっついて倒れにくくなります。

細めのろうそくのときは楊枝は1本で大丈夫、太めのときは楊枝を2本にするとろうそくが安定します。
長すぎるときは下で楊枝をちょっと切っても良いです。


根菜と爪楊枝は大体常備してあるので停電になってからでもすぐ作れます。
今回の地震で使ったものは野菜がしなびてしまったので夕方作って写真を撮ってから野菜はとん汁の具材になりました。
最近のろうそくって溶けて下に垂れることがないんですね、びっくりしました。


あとはかまぼこ板に裏から釘を打ちつけて使ったこともありました。
それは前もって作っておいたほうがいいかも、野菜みたいに萎びないし。

うちはお仏壇もないし、暮れやお正月に神様にお膳をお供えするときもこうして野菜のろうそく立てを作るので慌てずにすぐに作れました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする