予報に反して朝から一日雨降りになりました。
庭仕事の予定があったのですがここら辺でちょっと休みなさいということでしょうかね。
お昼前にほんのいっとき庭の様子を見てきました。

親株から分けて地植えした方のプリムローズ(プリムラ ウルガリス)が咲き始めました。
薄暗い庭でひっそりと咲いています、ひとりでかわいい~、と眺めていました。
プリムラの原種のひとつですね。


2013年10月に蒔いたロサ・ギガンティアの苗です。
昨年春に発芽しましたが肥料不足でなかなか大きくなりませんがこの冬も凍傷になりながら何とか越してくれました、ようやく葉が展開してきたところです。
本物のロサ・ギガンティアはまだ見たことがないので何とも言えませんがほかのバラの種が飛び込んだのでなければいいなとひそかに祈っています・・・。
大きな実を送っていただいて種をいくつか蒔いたのですが1本しか芽が出なかったので何とか育ってほしいものです。
庭仕事の予定があったのですがここら辺でちょっと休みなさいということでしょうかね。
お昼前にほんのいっとき庭の様子を見てきました。

親株から分けて地植えした方のプリムローズ(プリムラ ウルガリス)が咲き始めました。
薄暗い庭でひっそりと咲いています、ひとりでかわいい~、と眺めていました。
プリムラの原種のひとつですね。


2013年10月に蒔いたロサ・ギガンティアの苗です。
昨年春に発芽しましたが肥料不足でなかなか大きくなりませんがこの冬も凍傷になりながら何とか越してくれました、ようやく葉が展開してきたところです。
本物のロサ・ギガンティアはまだ見たことがないので何とも言えませんがほかのバラの種が飛び込んだのでなければいいなとひそかに祈っています・・・。
大きな実を送っていただいて種をいくつか蒔いたのですが1本しか芽が出なかったので何とか育ってほしいものです。