27度まで上がりました、夏の陽気です。
どんどん花が咲き急いであっという間に見頃が終わってしまいそうです。
申し訳ありませんが明日5月2日(土)カフェ ハーブノートの営業はお休みさせていただきます。
苗が伸び過ぎでこれ以上待てない状態です、明日から田植えに突入です。
家のあちこちでルナリア(合田草)が咲いています。
こぼれ種でどんどん出てくる2年草で、昨年芽が出たものが今咲いています。
いっぱい出すぎるので義母がどんどん抜いています^^;
後ろの青い花はミヤマオダマキです。
球根ゲラニウム チューベローサムが咲き始めました。
何だか今年は調子いいみたいで花茎がたくさん上がってきました。
うれしいな♪
annさん、増えたみたいだから球根秋にでも送りますね~
きれいですよ~、葉っぱもふわふわでいいですよ~
シレネ ディオイカ(レッドキャンピオン)も咲いてきました。
細かい種がいっぱいできるのでずいぶん抜きましたが、咲くとやっぱりかわいいですね。
ユキザサ(雪笹)も咲いてきました。
1ポット買っただけでしたが長い間に増えてくれてうれしいです。
どんどん花が咲き急いであっという間に見頃が終わってしまいそうです。
申し訳ありませんが明日5月2日(土)カフェ ハーブノートの営業はお休みさせていただきます。
苗が伸び過ぎでこれ以上待てない状態です、明日から田植えに突入です。
家のあちこちでルナリア(合田草)が咲いています。
こぼれ種でどんどん出てくる2年草で、昨年芽が出たものが今咲いています。
いっぱい出すぎるので義母がどんどん抜いています^^;
後ろの青い花はミヤマオダマキです。
球根ゲラニウム チューベローサムが咲き始めました。
何だか今年は調子いいみたいで花茎がたくさん上がってきました。
うれしいな♪
annさん、増えたみたいだから球根秋にでも送りますね~
きれいですよ~、葉っぱもふわふわでいいですよ~
シレネ ディオイカ(レッドキャンピオン)も咲いてきました。
細かい種がいっぱいできるのでずいぶん抜きましたが、咲くとやっぱりかわいいですね。
ユキザサ(雪笹)も咲いてきました。
1ポット買っただけでしたが長い間に増えてくれてうれしいです。