庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

藍のたたき染め

2015年08月05日 | 手作り
この暑さはまだまだ続くのでしょうかね、ついに私の町も午後から37度を超えたそうです。
職場への来客が口々にきょうが一番暑い!と言っていました。

先月中旬過ぎ、まだ梅雨明前のジトジトしていたある日のことでした。

たまにお店にいらっしゃるお客様から相談があってお子さんと一緒に何かクラフトをやりたいとのこと。
時期がちょうどいいので(お天気悪いのが心配でしたが)、藍のフレッシュな葉を使ってたたき染めをやってみることにしました。




小学生のお嬢さんはもちろん、ママも楽しい~を連発しながら一生懸命叩きました。
ストレス解消になるって。


藍の葉の形がくっきり布に移りました。


無事に終了して記念撮影。

このあとしばらく風に当ててしっかり乾かしてから石けんでゴシゴシ洗います。
お二人はグリーンのままお持ち帰り・・・どうなったかな~、うまく藍の色が出たかな・・・と心配していたら数日後に完成した藍染めの画像が送られてきました。


葉の形がきれいなブルーに染まって素敵なエコバッグになりましたね。
お嬢さんは藍の葉をハサミで切ってみたり、持ち手にも葉をのせて叩いたり色々工夫していました。
最初は夏休みの宿題の作品にすると言っていましたが、過程がとっても楽しかったようで終わるころには藍のことを調べて自由研究にするってはりきっていました。

今頃はどれくらいまとめたでしょうかね、私も見せてもらいたいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする