久しぶりにヤママユの繭を見つけました。
同じ枝に2つもぶら下がっていて寒空の下で風に揺れています。
絹糸でしっかり枝に留めつけられているので落ちることはないようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/48/72b2151b569c7aba1af2ed755509e59f.jpg)
羽化するのは緑の葉が茂っている頃でしょうから繭も美しいグリーンのはず、いつかそんな色の繭を見たいと願いつつまだ見たことはありません。
今自分のすっかり褪色したこういう色の繭ばかりたくさん見つけました。
同じ枝に2つもぶら下がっていて寒空の下で風に揺れています。
絹糸でしっかり枝に留めつけられているので落ちることはないようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/48/72b2151b569c7aba1af2ed755509e59f.jpg)
羽化するのは緑の葉が茂っている頃でしょうから繭も美しいグリーンのはず、いつかそんな色の繭を見たいと願いつつまだ見たことはありません。
今自分のすっかり褪色したこういう色の繭ばかりたくさん見つけました。