朝は3度、昨日のような凄まじい風はおさまって穏やかでした。
日差しがあり気温は15度まで上がりました。
日差しがあり気温は15度まで上がりました。
そろそろ野菊も終盤戦。
前に載せた以外にも庭にはこんな野菊が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5f/0553987454fa0cd588783eff1db731dc.jpg)
大好きなアシズリノジギク。
花も可愛いけど葉の裏が白くて表から見ると白く縁取りされたようでものすごく可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1e/908a4aa15100f2e68a0f114f83ee98b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1e/908a4aa15100f2e68a0f114f83ee98b9.jpg)
イズモオッタチカンギク(出雲乙立寒菊)。
秋にイノシシに根を掘り返され瀕死です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1f/acd31688c186e57416da0163510a2226.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1f/acd31688c186e57416da0163510a2226.jpg)
3枚目は可愛いサツマノギク。開きかけがピンクのタイプでこれも好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e2/0eb0d52ed4e6036d5a9cc08f89a64b19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e2/0eb0d52ed4e6036d5a9cc08f89a64b19.jpg)
4枚目、オビトケノコンギク。
舌状花の形が変わっていて珍しいですよね。
結局野菊はどれもみ~んな可愛いのです。