庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

朧月(オボロヅキ)

2009年02月06日 | 多肉植物
けさは2度、朝から一日風が強くて日中5度までしか上がらなかったようです。
室内から見る限りは日が差して暖かそうでしたが。

数日前の写真ですが久しぶりに多肉植物を。


名札を無くしたので名前ははっきりしませんが朧月(オボロヅキ)ではないかと・・・。
葉に多量の水分を含んでいるので今の時期水遣りはしません。夜に凍って枯れてしまうので。暖かいところも徒長したりアブラムシが出たりするのでできれば暖房のない日当たりが良い場所、凍らないところですね。
枝をポキポキ折っていろんな人にあげたのですがまたたくさん葉が出てきています。

以前載せた記事はこちら




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野菜酵母 | トップ | 野菜酵母が・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (komorebi)
2009-02-06 23:45:50
ミントさん、こんばんは。

多肉植物、冬超えさせるのが、大変ですね。
私もミルクブッシュ(多肉ではないけど)持っているのですが、昨年は、お水やりすぎていて、せっかく大きくなってきていたのが、凍って、焼けてしまって半分以下になってしまいました。
今年は、余り、お水与えていません。

今日、夜帰ってきて、朝、切り返したのに、プンプン周りが、匂います。昨日と殆どいっしょの、かつ節か、お味噌みたいな匂い。

大きな2つの、テラコッタの中を、スコップで一生懸命、混ぜました。

別の種菌のほうも、モウモウとしています。
乾燥が激しいので、お水を足しました。

他に、3個目の生ごみ、糠漬けの発酵が進んだ匂いが、あたり一面にしています。
この子もほったらかす訳にはいきません。

後、もう一つ、実は、竹林で同じ日に取ってきた、今年の若い腐葉土がたくさんあるので、完熟させるというか、害虫が、卵産んでたりしていたらいけないので、米糠を混ぜて、ダンボールで仕込んでみました。すると、ホカホカに発酵が始まったのです。(このやり方がいいのか分かりませんが・・・)

冬の内に、たくさん取ってきて、いい腐葉土をたくさん作っておこうと思いました。

あの子も、この子も、お世話が、大変です。(*^-^*) 育ちざかりですから・・・

また、様子を知らせますね。

smoketree さんも、応援してくださって、ありがとうございます。(この場をお借りして・・・)


返信する
Unknown (smoketree)
2009-02-07 00:55:16
この多肉ちゃん、以前私が名前がわからないと書いたときにミントさんが教えてくださったのと同じですね。
グラプトペタルム・朧月(オボロヅキ)
私は、一口食べました。。。。
近くのおばあちゃんが、毎日一枚健康の為に食べてると言ったので~(汗)
こちらでは、多肉の中では案外寒さに強く外でがんばっています。
たこつぼにぴったり似合ってますね。

komorebiさん、また新しく仕込んだんですか~~醗酵が進んで楽しそうですね。
私は、離れた山で作っているのでなかなか様子が見に行けなくって残念です。
お二人の実験いつも見せていただいています。
返信する
発酵肥料 (ミント)
2009-02-07 20:27:59
komorebiさん、こんばんは。
ミルクブッシュですか、かなり昔に買ったことありますが枯らしました^^;
枯らしながら何かを学ぶのでしょうかね。

一体何種類発酵させているのでしょうか?
すごいパワーですね。
熱気でkomorebiさんの周囲の気温上がっていませんか~

色々覗いて様子を見たりかき混ぜたり楽しくてあっという間に時間が過ぎてしまいますよね。
私も明日は休みなのでじっくりと見てみようと思います。
近くに竹林があるのですね、そんな環境に暮らせる事がつくづくありがたいですよね。
私も庭の近くにご近所の竹林があるので許可をもらってはんぺんをもらったりします。一度見せに行ったら今度から見せてもらわなくていいからと言われました(笑)
また経過報告待ってますね。
返信する
smoketreeさんへ (ミント)
2009-02-07 20:33:26
>私は、一口食べました
わあ、食べてみましたか?味はどうでしたか?
何かで酸味があると読んだ気がしますが酸っぱかったですか?
長年育てている(というか植えっぱなし)のに食べた事ないです。
そうそう、茎が伸びてきたので似合うかもとタコツボに植えたのでした。

komorebiさんほんとに楽しそうですよね、こちらまで熱気が伝わってきそうです。
返信する

コメントを投稿

多肉植物」カテゴリの最新記事