庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

サフラン、トチノキの落ち葉

2023年11月10日 | ガーデニング
朝は5度、すごい霧でした。日中は16度が最高ですが午後からは雨模様になりました。



サフランを見に行くのをすっかり忘れていて今朝見たらこんな状態でした。
せっかくいっぱい咲いてくれたのに見頃を逃してしまって残念。


小道にトチノキの葉が全部落ちました。
片付けたいけど作業の時間がとれませんがそろそろかき集めて芭蕉のマルチングをしなくては。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤花イソギク、コハマギク(小浜菊)

2023年11月09日 | ガーデニング
朝は4度、日中は19度まで上がって穏やかな日でした。


うっかり見るのを忘れていたら赤花イソギクが咲いていました。
基本種は黄色なのでしょうが黄色は持っていません。

あまり大事に思っていなかったけどこうしてみると葉っぱも魅力的だし小さな赤い花も可愛いですね。


コハマギク(小浜菊)が咲いています。
地植えしているので地下茎でよく増えます。

野菊も色々あって楽しいですね。
花が少ないこの時期にあると嬉しい野菊たち。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菊たち

2023年11月08日 | ガーデニング
朝は5度、日中は16度まで。
日差しがあったので暖かく感じましたね。


コンギクが満開です。


野菊ではないですが友人が実生した苗をくれたのがずいぶん増えました。
小さな花が可愛らしい真っ白な小菊です。




泡黄金菊(アワコガネギク)という野菊。
野菊とは思えないようなパッと目立つ花です。
お天気がいいとハナアブやミツバチがたくさん来ています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマギク

2023年11月07日 | ガーデニング
朝は雨が降っていて気温は12度、昼前には雨が止みましたがそれから一日中強い風が吹いていました。
21度が最高気温。


ハマギクが咲きました。
小さな苗を買ったのが早春頃かな?
夏の暑さも何とか越してようやく花を見せてくれました。
茎が長く伸びてくねくね。
まだ鉢植えなので冬越しどうしよう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンギク?

2023年11月06日 | ガーデニング
朝は13度、曇っていましたが午後から何だかもわっとした空気で蒸し暑くなりました。最高は23度まで。


庭のコンギク?がきれいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレクトランサス ヌンムラリウス

2023年11月05日 | ガーデニング
朝は12度、日中も16度までしか上がらず雨が降って来そうなどんよりした日でした。






水遣りが間に合わなくて少ししんなりしていたプレクトランサス  ヌンムラリウス。
室内に取り込むので思いっきり切り戻しました。
枝先に白い花が咲いていますがキリが無いのでゴメン!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに友人と

2023年11月04日 | お出かけ
どんよりとした空模様で時折小雨がポツポツ。
朝は8度、日中は18度まで。






市内の陶芸家さんたちの窯元フェスタで目の保養、お抹茶もいただいて。
ランチタイムのデザート。
散策した通りには大きなケヤキ。
お掃除大変そうでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉も・・・

2023年11月03日 | ガーデニング
朝は7度、日中は24度まで上がったそうで11月とは思えないくらいの陽気でした。


あまりの暑さにハウチワカエデもどうしたらいいのか戸惑っているようですね。
奥にあるトチノキはほとんど葉が落ちています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェリシア

2023年11月01日 | ガーデニング
朝は6度、日中は暖かく22度まで上がりました。



フェリシアがポツリポツリと咲いています。
ちょっと忙しいのが重なって庭の草取りも寒さに弱い鉢植えの取り込みもなかなか進まず中途半端。
暖かい日が続いているのがせめてもの救い、どうかもう少しの間霜が降りませんように。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする