5日のロンドン外国為替市場で円相場は小動き。前日終値と同水準の1ドル=121円55~65銭で引けた。
円は一時122円01銭近辺まで下げる場面もあった。米連邦準備理事会(FRB)の年内利上げ観測が円売り・ドル買いを促した。6日発表となる10月の米雇用統計が注目されるなか、ドルは底堅く推移した。
円の対ユーロ相場は小動き。同05銭円安・ユーロ高の1ユーロ=132円05~15銭で引けた。
ユーロは対ドルで小動き。前日終値に比べ0.0005ドルユーロ高・ドル安の1ユーロ=1.0860~70ドルで取引を終了した。朝方には一時1.0834ドル近辺のユーロ安・ドル高水準を付けていた。
英ポンドは対ドルで4営業日続落。英中央銀行イングランド銀行のカーニー総裁が金融政策委員会後の会見で発言した内容を受け、早期利上げ観測が後退した。同0.0135ドルポンド安・ドル高の1ポンド=1.5245~55ドル。対円では同1円70銭円高・ポンド安の1ポンド=185円30~40銭で引けた。会見前には187円49銭前後の水準まで円が売られていた。
円は一時122円01銭近辺まで下げる場面もあった。米連邦準備理事会(FRB)の年内利上げ観測が円売り・ドル買いを促した。6日発表となる10月の米雇用統計が注目されるなか、ドルは底堅く推移した。
円の対ユーロ相場は小動き。同05銭円安・ユーロ高の1ユーロ=132円05~15銭で引けた。
ユーロは対ドルで小動き。前日終値に比べ0.0005ドルユーロ高・ドル安の1ユーロ=1.0860~70ドルで取引を終了した。朝方には一時1.0834ドル近辺のユーロ安・ドル高水準を付けていた。
英ポンドは対ドルで4営業日続落。英中央銀行イングランド銀行のカーニー総裁が金融政策委員会後の会見で発言した内容を受け、早期利上げ観測が後退した。同0.0135ドルポンド安・ドル高の1ポンド=1.5245~55ドル。対円では同1円70銭円高・ポンド安の1ポンド=185円30~40銭で引けた。会見前には187円49銭前後の水準まで円が売られていた。