元2ちゃんねる管理人で実業家のひろゆき氏が自身のツイッターで1日、「働いてると払う罰金の額が、また上がりますよー。働かない方が勝ち組の価値観が、ますます加速しますね」とつぶやいたことが大きな反響を呼んでいる。
ひろゆき氏が引用したのは、「雇用保険法改正案を閣議決定」というタイトルの記事。現在の保険料率は労使合わせて賃金の0.9%だが、今年4月に0.95%、10月に1.35%に引き上げられることが報じられている。新型コロナウイルス感染拡大により、雇用調整助成金の支給額が膨らみ、枯渇した雇用保険の財源を補うのが狙いだ。
与党内で今夏の参院選前に負担増を求めることに慎重論が広がり、4月の引き上げ幅を抑えたが、国民の理解を得られているとは言えない。
ネット上では、「毎年、年収が増えても手取りがあまり増えません。保険料や税金が増えるなら手取りも増える施策をしてくれないと真面目に働いている日本人はモチベーション下がります。もっと明るい未来が見えるような政策をしないと衰退していくだけです」。
「給料が上がらないのに引かれる物が多すぎて年々手取りが減っているのに物価が上がり続けている。趣味の為に生きて働いているのに、今は生きているだけで精一杯。日本は趣味も持たず、ただ働き続けるという罰金が続くなら本当に働く気持ちも無くなります。」とひろゆき氏の意見に共感する書き込みが多く見られる。
「右肩上がりで給与が上がっていた時代と違い、日本で暮らすことに幸せを実感できなくなってきている。ひろゆき氏のツイートに賛同する声が多いのは、給与が上がらず税負担が重くのしかかり、生活が苦しくなっていると感じている人たちが多いからでしょう。この状態が続けば少子化はさらに加速し、税負担がさらに重くなる悪循環が懸念されます。10代、20代の若者世代も日本で働く意味を見出せなくなる。海外の条件の良い企業を選択して日本を出て国外に移住する人たち増えてしまう」(通信社の記者)
納税は国民の義務ですが、政府はなぜ増税するのか、その使い道について、国民の理解を得られているとは言い難い。
「消費税引き上げ、所得税の税率を上げると反発が大きいため、社会保障の負担を増やす方向に踏み出していますが、国民は気づいています。保険料の引き上げは生活に直結する問題です。政府は説明責任を果たさなければいけないし、国民の声に耳を傾けて慎重に議論を重ねるべきだと思います」(同前)
都内の一般企業で働く30代男性は妻と子供2人の4人暮らし。給与の手取り額は10年前とほぼ変わらないという。
「基本給は上がっていますが、家族手当が廃止されているので月の手取り額はほとんど変わっていません。むしろボーナスが減額され、保険料や税金が増えているので生活が年々苦しくなっている。それなのに仕事量は増えていますからね…。正直働くモチベーションは上がりませんよ。周りも同じような生活です。日本で暮らしていて豊かな生活を送っていると感じられるのはごく一握りの人達ではないでしょうか」
生活に余裕がなくなっている国民が増えている。一生懸命働いている人たちが浮かばれない世の中にしてはいけない。(竹下嘉男)